お誕生日プレゼントにはじめての
「無麻酔歯石除去」
こんばんは
人とわんこのホームセラピストemilyです
今日はマロン6歳の記念に
無麻酔歯石除去 まるるさんで
6年間溜めにためた歯石を
除去していただきに行ってきました
乳歯残存、その上超小型犬のマロンは
歯磨きするのも大変
獣医さんでも、麻酔下の歯石除去はリスクが大きすぎると
今日まで一度も歯石を取ってもらったことがありません
当然、奥歯などは歯石ががっちりついてしまっています
まるるさんとは、ペット食育セミナーでご一緒させていただき
思い切ってお誕生日にお願いしてみました
とにかく、小さいので固定時に関節などに負担がかかること
あまりの恐怖にショック状態にならないのか?
などなど、不安がいくつもありましたが
カウンセリングでその辺りをお話ししたところ
*取りきれなくても無理してやらない
*固定時には細心の注意をしてくださる
*優先順位を決め、歯周病のリスクが高いところから除去
などをご提案いただき、お願いしました
そして施術結果
before
除去してもらった歯石たち
本当に石のような硬さ
マロンは、小さいのであまり強く固定すると
少し舌の色が悪くなってしまうそうです
無理せず、出来る範囲で除去していただきました
ですので、お迎えに行ったときも
ブルブル震える事もなく、いつもどうりのマロンで安心しました
その後、まるるさんから
口腔ケアの指導をしていただきました
1番下の写真にあるような、先が尖った綿棒や、子供用フロスで
歯間をキレイにすることなどを教えていただきました
歯ブラシの動かす方向など
丁寧な指導で、がぜんやる気になりました
いつもは、お誕生日には
おもちゃや、おやつをプレゼントしていたけれど
少しずつシニア期に向かっていく年齢になった今
健康で毎日過ごせるように手助けする事が
プレゼントのひとつかもね
マロンはあまり嬉しくないかもしれないけれど・・・
この先、歯周病がひどくなって
抜歯したり、病気になったりしないよう
長い目で見て喜んでくれたらいな
マロン
お誕生日おめでとう♪
emily