便器の吸い込み口に
素手で手を入れてお掃除できますか?


__.JPG


こんばんは
人とわんこのホームテラピストemilyです


以前から、風水でも自己啓発セミナー?でも
トイレ掃除は「吉」だと言われて
毎日お掃除している方も多いと思います


そういう私も
トイレと玄関のたたきは、毎日お掃除していました
ところが、Happy moneyアドバイザー☆美和さんの記事には
便器吸い込み口奥まで(水がたまっているところ)まで
素手でがっつりお掃除しましょうと。


素手でやることに意味があるらしい
面白そう~
まずは、気分が盛り上がる可愛い雑巾を縫ってみた
写真にあるように、花柄のタオルに小学生レベルの運針で・・・


でも、それだけでやる気になってくる
美和さんのお作法にはのっとって
素手で雑巾がけしていく
いよいよ、メインの便器の吸い込み口の奥


生まれて初めての感覚
微妙にぬるっとして、汚れがはがれてくる
気持ちいい・・すごく気持ちいい・・
よくわからないけど「勝った」気がした


美和さんも言われていますが
これができればなんでもできるや
まさにその感じ
汚いとか、無理とか言ってないで、やってみれば大したことない
なんか、すがすがしい気分



そんなルンルン気分で友人とランチ
思わず、トイレ掃除の話をしてしまった・・
絶対、え~!とか言われるよねと思ったのに
二人とも口をそろえて「できる気がする。やってみたい」


私の方が、え~!っと叫んでしまった
絶対、嫌がりそうな二人
でもなにか、感じるものがあった様子


トイレ掃除する前に、雑巾も作らないといけないし・・・と
ランチもそこそこに帰ってしまった


きっと今頃
おそるおそる、便器に手を突っ込んでいるはず
この記事を読んで、もしかしたら私も!って思う人いないかな~
きっといる気がする

emily