クレイパックの準備をしていたら
自分がパックすると勘違いして
スタンバイ中のマロン

__.JPG

こんばんは
人とわんこのホームテラピストemilyです

日曜日は父の日
夫が、腰から背中が重いと言うので
一足早く父の日のプレゼントで脊柱パック


ペーストを用意していると
寝ていたはずのマロンが走ってきて
ベッドの上にスタンバイ
いつでもOKのポーズ

残念ながら、マロンのクレイじゃないのよね・・・
ペーストを乗せている隣で、大人しく順番待ち


脊柱パックに使ったクレイはイエロー
イエローイライトは疲れた身体にはピッタリ
骨や、筋肉のトラブルにも効果がありま

また、内臓の疲れもきになるので
グリーンイライトにするか迷いましたが
イエローイライトを湯煎にかけ温湿布にしました


クレイは200グラムちょっと用意しましたが
身体が大きいため、やや足りない感じでした・・

まずは、ペーストをポンポンと置いていく
(画像が横向きですみません・・)



それを脊柱が覆われるようなイメージで伸ばす
最低30分は乾かないよう、2cmくらいの厚さに広げる




50分経過すると、ボコボコになっている
特に腰のあたりの水分が多く変化が大きい



ペーストを外すと
水分が多く出ていて、ズるんと取れてしまうくらいに
どろどろになったいる
特に腰の周囲がクレイの変化が大きい


マロンも引き続きスタンバイ中ですが
本日の出番はないまま終了

パック終了後は、背中の重さより
身体の浮腫が取れた気がすると・・

脊柱にある経絡をイエローイライトでパックすることで
血行促進しながら、貯まっていた毒素や水分も吸収され
デトックスできたので
ひとまず、父の日のプレゼントは終了

背中のパックは、本当に気持ちよく
クレイの効果をとても実感できますが、自分でできないのが難点
クレイ講座でも、皆さん体験してみたいと。


背中パック体験会を開こうかな~と言ったら
皆さんすごい盛り上がり!
本気で開いてみようかな・・
参加希望、お待ちしております
マロンもね。

emily