こんばんは
人とわんこのホームセラピストemilyです
ついにプロフィール写真撮影してきました
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
フェイスブック等に出しているプロフィール写真が、あまりにもドヤ顔で
昔のNHKアナウンサー風だったため、撮りなおしていただきました
写真は苦手なので(撮るのも撮られるのもね・・)
あっもうこれくらいでいいです・・なんて言って
カメラマンさんを困らせてしまいました
そのカメラマンは、人もわんこもとても自然に温かく撮ってくださる
ミノリフォトワークスの梁さん
前回は、マロンとルパンの写真集を撮っていただきました
今回は、マロンと一緒に撮っていただいた上に
クレイやハーブウオーター、アロマオイルなど
レッスンに使う道具達も撮影していただきました
撮影風景
小物撮影って、こまごましていて
並べたりするのもとっても面倒
それで、自分ではなかなか撮る気になれないのよね
カメラマンの梁さんは
床に這いつくばって、同じ目線でアングルチェックしたり
何度も並べ替えて透明感が出るようにしてくださったり
本当に頭が下がります
あまりにも手際とセンスが良いのでお話しを聞くと
アシスタント時代に、もうイヤというほどダイ〇ーなどのスーパーのチラシの撮影をやったので
商品を並べたり、キレイに撮れるコツがわかるんですよと
なるほど
そういう下積みというか、積み上げてきたものが
こうやってプロになったときに生かされてくるのよね
まさか、人参や大根撮っていたときは
アロマオイルやクレイを撮影するなんて、想像もできなかったはず
でもこうやって、ちゃんと生かされている
よく言われる「無駄なことはない」って、こういう事をいうんだ
今、活躍されている方が口を揃えて
「目の前にあるやるべきことを、コツコツとやってきた。突然、仕事がふってきたわけでなく
ただひたすら、やるべきことをやってきたんだ」と。
梁さんの仕事ぶりを見て
「プロになるための仕事」をコツコツ積み重ねてこそ
「プロの仕事」ができるんだとわかった気がします
そのまま自分に置き換えて
しっかりと目の前のやるべきことに取り組んでいこうと、再確認
自分のプロフィール写真は、見るのが怖いけれど
マロンと撮った写真と、梁さん渾身の小物たちの写真の出来上がりが
今からとても楽しみです
写真が出来上がってきたら
またご報告できればと思います
ミノリフォトワークスさんは
出張撮影などもしてくれます
ヨガのマミコ先生は、結婚式・披露宴を梁さん密着で撮影してもらっていました
いいな~
いつか、わたしも密着してもらいたい・・
emily