こんばんは
人とわんこのホームセラピストemilyです
新しいモデル犬が届きました
ちょっとシルエットが、ルパン風
わんこマッサージや、経絡の確認、グルーミングのモデルになります
早速、モデルのお仕事
今日は朝からマロンが下痢をしている
元気もいいし、水分もとれているので様子観察中
ホメオパシーをとりながら
腸に効果のあるツボマッサージをしてみました
青いシール●大腸愈(だいちょうゆ)
➡1番後ろの最後の肋骨から数えて、4つ目の背骨の左右にあるツボ
赤いシール●小腸愈(しょうちょうゆ)
➡骨盤の1番前に位置する背骨の左右にあるツボ
この2つの経絡ツボの
大腸愈と小腸愈は、胃腸の働きを整えてくれるので
下痢にも便秘にも効果があるツボ
この2つのツボを、左右から押しながら挟み込むように指圧します
基本的には、指の腹を使って指圧しますが、我が家のように小型犬や猫ちゃんには
人差し指で指圧します
目安としては
小型犬や猫ちゃんは、500g~1Kg
大型犬は、2~3kg
スケールを押して、目安の圧をかけてみてください
え?こんなに軽い圧でいいの?というタッチです
下痢も便秘も同じツボでOKですが
便秘の時は強めの指圧
下痢の時にはやさしく指圧するのがポイント
なにより、飼い主さんにケアしてもらっている安心感と満足感が
わんこにとって、一番のお薬だと思う
早く、お腹が治るといいよね・・
って言いながら、何となく腰のあたりを撫でてあげれば十分かな。
それが、お手当だからね・・
emily