たくさんいただいた、キウイフルーツ
アロマオイルを加えてジャムを作りました
アロマオイルの経口での使用は自己責任でお願いします♪
使ったオイルは、ヴァルネオイルのremonn
[Lemon (citron) ]
学名: citrus limon
科目 ミカン科 シチリア産
特性 強壮・駆虫・血圧降下・血糖値低下・健胃・抗神経痛・抗リウマチ・
殺菌・殺虫・止血・消毒・制酸・瘢痕形成・皮膚軟化・腐食・利尿作用など
フランスのアロマテラピーはエッセンシャルオイルで香りを楽しむだけではなく、病気の予防や治療に利用し、適したオイルを経口したりします。
ヴァルネ博士のアロマオイルは食品にもなっている100パーセントオーガニックオイル
フランスでは精油をお料理に入れたエッセンシャルオイルクッキングの本も出ていますが
日本では経口投与は認められておらず、自己責任での使用が原則です
使用する場合は、特に品質の良いものをしっかり選んでください
とはいうものの
私はアロマオイルを料理に使っています。
ヴァニラオイルはヴァニラエッセンスの代わりに
オレンジやグレープフルーツやレモン・シナモンはデザート作りに
タイム・オレガノ・バジル・ローズマリーなどはオリーブオイルにそれぞれ入れて
ドレッシングや炒め物に
特にレモンは、香りが爽やかで苦味がなく1滴でも十分!
・キウイの中身をくりだして、鍋に入れハチミツを好みの量入れとろみがつくまで煮る
途中、かなりアクがでるので、アクだけはこまめに捨てることが大切
・火を止めたときより、冷ます間に固くなるので、ちょっと早めに火を止める
最後にレモンオイルを1好みで加える
今回は、やわらかめに作って、無糖のヨーグルトに混ぜていただきました♪
キウイとレモンで、爽やか~ビタミンCを食べてる感じ➡初恋のイメージです・・なんてね
アロマオイルを加えてジャムを作りました
アロマオイルの経口での使用は自己責任でお願いします♪
使ったオイルは、ヴァルネオイルのremonn
[Lemon (citron) ]
学名: citrus limon
科目 ミカン科 シチリア産
特性 強壮・駆虫・血圧降下・血糖値低下・健胃・抗神経痛・抗リウマチ・
殺菌・殺虫・止血・消毒・制酸・瘢痕形成・皮膚軟化・腐食・利尿作用など
フランスのアロマテラピーはエッセンシャルオイルで香りを楽しむだけではなく、病気の予防や治療に利用し、適したオイルを経口したりします。
ヴァルネ博士のアロマオイルは食品にもなっている100パーセントオーガニックオイル
フランスでは精油をお料理に入れたエッセンシャルオイルクッキングの本も出ていますが
日本では経口投与は認められておらず、自己責任での使用が原則です
使用する場合は、特に品質の良いものをしっかり選んでください
とはいうものの
私はアロマオイルを料理に使っています。
ヴァニラオイルはヴァニラエッセンスの代わりに
オレンジやグレープフルーツやレモン・シナモンはデザート作りに
タイム・オレガノ・バジル・ローズマリーなどはオリーブオイルにそれぞれ入れて
ドレッシングや炒め物に
特にレモンは、香りが爽やかで苦味がなく1滴でも十分!
・キウイの中身をくりだして、鍋に入れハチミツを好みの量入れとろみがつくまで煮る
途中、かなりアクがでるので、アクだけはこまめに捨てることが大切
・火を止めたときより、冷ます間に固くなるので、ちょっと早めに火を止める
最後にレモンオイルを1好みで加える
今回は、やわらかめに作って、無糖のヨーグルトに混ぜていただきました♪
キウイとレモンで、爽やか~ビタミンCを食べてる感じ➡初恋のイメージです・・なんてね
↓↓
ニセモノヲサガセ
1匹ニセモノダ
emily