こんばんは🌙😃❗
いやいや、新型コロナのニュースがまだ、続いていますね😱
ヨーロッパの方が、今はヤバいらしいね💀
これってキスやら、バグがある文化の違いとかもあるだろうけど、習慣の違いもあると思います💦
日本では、幼稚園や小学校の時、「外から帰ってきたら、手洗いうがいをしましょう。」と家庭でも、学校でも教えられる😊
習慣になる訳です
マスクも病気ではないけど、外出する際、感染症の流行る時期はされる方も多いと思います😷(予防の為にね)
ワタクシ、家でアクセサリーを作る前には、必ず手洗いをします☺️
まあ、習慣ですね😃
家にいると、ご飯作りやら掃除やらで、以外と手が汚れている💦
家事をした後は、手洗いするのですが、次の家事に移るとき慌てるるから、汚れが落ちてなかったりする訳です😅
時間がもったいないので、おっちょこちょいのクセに、急ぐから洗い残しがあるのです😓
そこで、アクセサリーを作る前の手洗いです😉
ワタクシの作るアクセサリーで、ビーズ刺繍は台布にフエルトをつかい、ソウタシエはソウタシエコード、マクラメはワックスコードで、汚れたら大変まずいっ❗(ワックスコードはワックスのおかげで多少よいが、商品としていかがかと…)
汚れが取れない訳です😭
ワイヤーだって拭き取ればキレイになるのですが、気分的に良いものではありません😱
で、ゆっくり落ち着いて手洗いです😆
良い事ばかりの様な手洗いですが、仕事がら手洗いを普通の方より多くし、なおかつアルコールで消毒の毎日…ワタクシの手は、ハンドクリームを塗っても追いつかないほど、ガサガサで荒れ放題でございます
😱
浅草橋あたりで、ガサガサの手をした貧乏臭いノロノロと歩くおばさんを見掛けたら、多分、それがワタクシです…💧
では、また明日👋


