楽天やAmazonでショッピングは当たり前

日用品はロハコ

Tポイント消化の為のYahoo!ショッピング

っと、自分なりに別けているのですが

 

最近、楽天も領収発行を受け付けなくなりまして面倒笑い泣き

 

でも、領収書を貰えたり貰えないAmazonより良きだなんて思ってました

 

やはり時がたてば

PCプリンターからスマホプリンターなんて

世の中は便利であり商品として出る訳で

超便利♂♂♂

 

 

 

 

娘が口ずさむ
流行りの曲の歌詞をプリントしてあげたりウインク



 

 

弟から

セブンのネットプリントを教えてもらった感動は

のど元過ぎれば熱さ忘れる

で、ありまして

一枚のプリント料金が高いと思っていた所だった

 

私のパートナーみたいに

PCが無くても生きていける!という

脱帽なお方にもナルヘソな一級品です

 

どうにかこうにか

スマフォからPCサイトに辿り着きたいのに

スマフォサイトというのは

ディープラーニングをされているのか?

辿り着かない

 

私の様な悩みを抱えている人に出会うべく

ネットサーフィンをしたらば出会えました

 

 

ブラウザ=画面が

紺色のメニュー画面が出ないとPCサイトでないので

私の愛用は只今galaxy10なので

Chromeがダメとは気付かず

Googleなら可能との事でした

(動画を見るならchromeが推奨され癖づけられているから厄介※)

 

iPhoneならSafariが大丈夫みたいです

 

さ、これで画期的なスマホプリンター

PAPERANG2とは抜群に相性が良いです

 ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆

 

注文履歴→注文した商品→注文内容を表示

→領収書/購入明細書の表示

→このページを印刷してご利用ください

→▼→PDFとして保存

 

 

このページを印刷してご利用ください

→Googleドライブに保存

 

後はPaperangアプリにて画像分割印刷にて選択

 

 ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

最近、何でも早くなくなった

=疎いと思ったのですが大丈夫か(笑)

 

 



そう、10年ぶりパーマあてました
セットの正解が見当たらない(笑)


 

スマホ プリンター PAPERANG2 感熱紙 インク不要 領収書 ブラウザ Google