遅くなったけど書きます!
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!
日本代表vsJ選抜 長居スタジアム
見に行ってきました!
長谷部と中沢の挨拶。
選手がTシャツに想いを込めて書いたメッセージ。
試合前の黙祷。
選手の全力のプレー。
観客のあたたかい声援。
選手を始め、監督・スタッフ・関係者・サポーターのみんながひとつになっていたのを実感しました


今までに感じたことのない会場の一体感

あの会場にいたひとりひとりの“一緒にがんばろう”というあたたかい気持ち

小さなひとつが集まり大きなひとつになる。
大きなひとつが力になり生きる希望へ変わり、被災地と被災者の人たちひとりひとりの心に届いたのではないかと思います。
というかこの想い届いてほしい!!
ヤットのFKすごかったね

ゴールした後、天に喪章を掲げる日本代表の姿を私は忘れないよ。
本田→岡崎のゴール

阪神大震災を経験した岡崎のゴール、がんばろうって気持ちがいっぱいいっぱい詰まったゴールやったと思います。
そしてカズ!!
途中出場でゴールを決めカズダンスを披露

会場が沸きました



どれだけの元気と勇気と希望をくれたことでしょう。
私も感動して泣きそうになりました。
44歳のカズに諦めない気持ちを教えてもらった☆
カズは偉大です




満男(^^)

気持ちのこもったプレーに感動したよ!
ただ、ただ感動した!
震災が起きてから満男の悲しい顔しか見れなくなってしまったけど、前日の練習やチャリティーマッチでの一生懸命な姿や本心じゃないかもしれないけど時折笑顔を見せる満男の姿を見て私はうれしかったし、満男もがんばってるんやから私もがんばろうって思えたよ☆
ありがとう、満男(^_^)
満男の被災地や被災者を想うあたたかく優しい気持ちに私も賛同したいので協力していきたいと思います!
これは私にも出来ることやから


震災が起きてから動きっぱなしの満男が体を壊さないかすごく心配です。
大丈夫じゃなくても大丈夫って言ってそうやし。
ムリだけは絶対にしないでほしいと思います。
29日のチャリティーマッチに参加出来て本当によかったです

感謝しています

このチャリティーマッチを見て被災者の方々の心が一瞬でも晴れてくれたのなら、私もとってもうれしいです(^^)
地震が起きて3週間が経ちました。
明日に繋がる今日を。
未来に繋がる今を。
手を取り合いながら一緒に生きていきましょうね。
日本を愛する皆さんと共に。
日本を支えて下さる世界中の皆さんと共に。
人は本当に思いやりがあってあたたかい

毎日そう感じています。
地震が起きた3.11。
サッカーファミリーのチカラがひとつになった3.29。
生涯忘れません。