

2010年3月14日(日)☆
私の2010年サッカー観戦が開幕しました

おまけに新ユニもデビューさせました



今日はメインスタンドから観戦

アップ風景☆



満男は佐々木と、うっちーはマルキと組んでた

みんな体がめっちゃ柔らかい


うらやましい~~~

満男さん、2回ほどおねむやったね~

練習→移動→試合→移動でゆっくり出来へんやんな

本当におつかれさまです


みんなのパス・トラップ1つ1つがすごい



アップ見てるだけで楽しかったです

両チームのゴール裏☆


鹿島の応援大好きです


試合中…☆


京都vs鹿島in西京極

1ー1の引き分けでした△
得点は野沢のFK



めっちゃうまかったぁ

蹴る前、珍しくヤナギが審判に注意されて怒ってイエローもらってた

満男はミスもあったけどボールを奪ったり、奪ったあとの攻める姿勢だったりが素晴らしいなって思いました

取られたら取り返す

ボールを奪うためにディフェンスを必死にがんばって奪った瞬間に即攻撃!
攻撃の起点を作れる満男はすごいです


浩二は『危ない!』って時に何度もボールを奪ってたし、前にあがって攻撃参加もしててさすがやなぁって思いました

マルキ、よく走ってた!
いつも感心します


慎三は何回かチャンスあったけど惜しかったね

得点はなかったけど、慎三があの時あの場所にいなかったらシュートまでいけなかったって思うと慎三のポジショニングは素晴らしかったと思います

仲間も信じて慎三にパスを送るし、慎三も仲間を信じて走り動く

素敵です(^^)

途中交代した時や最後の挨拶に来た時の慎三見てたら悔しさが伝わってきました。
この悔しさを忘れないでいてほしいです。
次の試合では慎三の笑顔が見れますように

試合中聞えてきたソガちゃんの『切り替え~!!』って声がすごくチームを支えてるなって思った

一番後ろからの声ってみんなに伝わるしね



てか、客席にいた私のところにも届いてハッとさせられました☆
遠藤くんは途中出場☆
出場時間は短かったけどボールにさわる回数多かったよ

大迫くんも出たね☆
本当は後半ロスタイム前に確か青木が呼ばれてたんやけど、1ー1に追い付かれたから急遽大迫くんが呼ばれてました。
ロスタイムになってもアップしてた青木の姿が目に焼き付いています。
うっちーの惜しいシュートがあったんやけど、スピードが速くて真っ直ぐでなんかすごいシュートやったなぁ

言葉じゃうまく伝えられない

後半は京都に押されながらも逃げ切れるぞ~って雰囲気の中で京都のディエゴにやられてめっちゃショックでした



終了の笛がなるまで何が起こるか分からへんね

今日は引き分けやったけど鹿島のサッカー見れてうれしかったしめっちゃ楽しかったです


勝ったらもっとうれしかったです。
やっぱりサッカーは生観戦に限るわ

鹿島アントラーズの選手・監督・スタッフ・サポーターの皆様☆
今日は暑い中おつかれさまでした

次は大宮戦でまたアウェイやけど鹿島のサッカーを貫いて勝利を掴み取ってほしいです

私も応援します


今日の京都はめちゃくちゃ暑かったわ



アップ中のうっちーはネックウォーマーに手袋・長ジャージやったし、試合中オリヴェイラ監督はベンチコートに手袋やってんけど暑くなかったんかな


見てる私はめちゃくちゃ暑かったです
