その1の、
花道センターステージからの続き(笑) 
 
花道に来るやいなや、
『キャ~O(≧∇≦)o』
スタンディング席から黄色い悲鳴(笑)
 
桜井さん『語るように歌いたいからさ(笑)』
 
♪くるみ♪ 
※最初、弾き語り→BAND演奏→ハーモニカとバリエーション豊かに演奏してくれました※ 
※娘は『くるみ』ハーモニカ影響で『ハーモニカいつか吹きたい☆』とハーモニカに興味を持ちました(笑)※ 
 
♪Sign♪ 
 
桜井さん『ありがとう☆(センターステージだと)前後ろ左右と囲まれてて、そんな機会も中々ないから…メンバー紹介します(笑)』
 
桜井さん『今日、開演20分前に来て…ケータリング食べ…(余裕で)ステージに立ってる(笑)キーボード!小林武史!』 
 
小林さん…笑うしかない的な笑う 
 
桜井さん『ベース!中川敬輔!』
 
中川さん…ベースでアピる☆ 
 
桜井さん『ギター!田原健一!』
 
田原さん…ギターでアピる☆ 
 
桜井さん『顔で歌いながら(笑)ドラムする…鈴木英哉』
 
鈴木さん(JEN)『今週の頭(5/21)金環日食を肉眼で見たら目がチカチカ(笑)…で、5/21のニュースで見たけど…金環日食で騒がれた日もテレ東は「しまじろう」ブレてないね!(笑)』
 
会場大爆笑(笑)
※私もmixiニュースでチェックしたネタが出て嬉しい☆※ 
 
桜井さん『今の話聞いて…なんか勇気出てきた(笑)ブレないで行こう☆』
 
桜井さん『(20周年ですけど)どの曲も名曲です(笑)この曲の時あの女と付き合ってた~とか、あの曲の時大変だった~とか、20周年ならではの、大人のライブをしたいと思います(笑)』
『当日券の方もいるかと思いますが…朝や昼と並んでくださったんですよね?最初当日券と解らなかった…何故かって…おじさんばかりだったから、野球チケ待ちかと思った(笑)ありがとうございます☆そんな方にも楽しんでいただける歌を…』
『1999年、ある場所で、歌った歌を…2012年東京で歌います!』
 
♪1999年、夏、沖縄♪ 
※東京ドームバージョンで『2012年春の東京で~僕等の新しい旅路がはじまる~愛する人達と愛してくれる人達と世界の酒を飲み交わすのです~(中略)あぁ~いつか水道橋で歌いたい~あぁ~いつか東京ドームで迎えたい~あぁ~いつかこの歌を聞かせたい~♪』
 
※この歌↑私の凄く大好きな歌で、私と過去カラオケご一緒された方はご存知でしょうけど、カラオケでも歌うんです☆滅多に生で聞けない歌が…まさか20周年の東京ドームで生で聞けるなんて♪嬉しいO(≧∇≦)oそして、感動(T_T)
 
前(メイン)ステージに移動! 
 
♪ロックンロールは生きている♪ 
 
♪Worlds end♪ 
 
♪fanfare♪ 
※ワンピース映画版主題歌※ 
 
♪innocent world~イノセントワールド~♪ 
※『ミスターマイセルフ』の歌詞を『ミスター東京』と東京バージョンで☆ 
※タマゴ(型の大バルーン)が会場に登場! 
 
桜井さん『皆~最高!ありがとう(^O^)』
 
舞台から一時退場… 
 
その間、
会場の皆さんで、
タマゴを触って遊んでましたが… 
我が席にはタマゴ来ず(>_<) 
 
~アンコール~ 
 
桜井さん『皆(アンコール)ありがとう☆』
白VネックTシャツで登場!
※なんか私が着てたTシャツと少し似てたから嬉しくなった(笑)※
 
桜井さん『アンコールやたら声デカイと思ったら…タマゴで遊んでたでしょ(笑)…スタンド席や2階席の方も触りたいよね~』
私&娘&スタンド&2階席の方『触りたい~(^O^)』
桜井さん…タマゴの中に使うヘリウムガスの話をしてました。 
 
桜井さん『(20周年記念で)アルバム出したんだけど…ジャケットの画が何か解ったかな?』
『細胞なんだ~microが精子で~macroが卵子~出逢って、新しい命が生まれる☆そんな想いでタマゴを作りました~』
 
桜井さん『(20周年なので)皆さんのリクエストにお応えして~』
 
会場『おぉ~(^O^)』嬉しい雄叫び(笑) 
 
桜井さん『と思いましたが…やりたい歌をやる!ブレないよ(笑)』
 
会場大爆笑(笑) 
 
桜井さん『東京ドーム…中学の時はじめて父と来ました~野球が凄く好きな訳ではないのに…何故来たのか謎ですが(笑)今は亡き父との想い出です。
最近ではスカイツリーや渋谷ヒカリエなど…
新しい物が生まれ、そして消え行く物もある中で…選んだ曲を聞いてください☆』
 
♪東京♪ 
※桜井和寿さんギター弾き語り※ 
※水道橋バージョン『水道橋に掛かる歩道橋から~』※ 
※ラストは口笛で〆る※
 
♪彩り♪ 
※定番の桜井さん『ただいま~』→会場『おかえり~』→桜井さん『ありがとう(^O^)』※
※娘が二番目に好きな歌で娘も大喜びO(≧∇≦)o※ 
 
♪overture~蘇生♪ 
 
桜井さん『最後にこの曲聞いてください☆』
 
♪祈り~涙の軌道~♪ 
 
〆の言葉
『本当ありがとう☆東京愛してるよ☆また会いましょう(^O^)』
 
私はメインステージの端っこにMr.Childrenメンバーが来て近づけた時、大声で『ありがとう(v^-゜)』と御礼を言いましたo(^-^)o
 
↑以上↑
レポでしたm(__)m 
 
20周年LIVEに相応しい、
豪華過ぎるセトリ&演奏&MCでしたO(≧∇≦)o
 
好きな歌はもちろん☆ 
滅多に聞けない! 
♪デルモ♪
♪1999年、夏、沖縄♪ 
等も、
昔からのファンとしては凄く嬉しいしO(≧∇≦)o
感動(T_T) 
 
GIFTの歌詞じゃないけど(桜井さんパクりでゴメン(^-^;)
『私達のほうこそ、ありがとう(^人^)』
心からMr.Childrenに御礼申し上げますm(__)m 
 
これからも応援してるからねp(^^)q 
アイルのオールNo.1☆LOVE♪ブログ-SBSH7817.JPG
夕方のMr.Children看板↑
 
LIVE後は娘と打ち上げと言う名の夕飯(笑)
前から気になってた、某場所の豚カツ屋に行ってみた(逆境にもめげず勝つ☆てな意味も込めて♪)↓
アイルのオールNo.1☆LOVE♪ブログ-SBSH7820.JPG
 
 
 
おまけ! 
昨日、娘がプリキュア好きで見てたら…
FUJIWARAと共演だった(笑)↓ 
アイルのオールNo.1☆LOVE♪ブログ-SBSH7841.JPG
FUJIWARAが言ってたけど『笑いは世界を救う』
納得です☆ 
 
笑いと歌は国関係なく世界中で癒しとPOWERをくれますねo(^-^)o
 
 
 
報告! 
mixiボイスやアメブロでお知らせしていた…チングの5/25超新星@国際フォーラムお手製段幕ですが(チングに許可得て載せてます)↓
アイルのオールNo.1☆LOVE♪ブログ-1847362436_157~00.jpg
無事満杯にうまりました(^O^) 
 
私は日勤&小学校ママ友とお初集まり会で行けなかったのですが…
代筆で参加出来て良かったですo(^-^)o
チングに感謝ですp(^^)q
 
 
 
今週は校外役員&学校水着支度&夜勤と頑張ります☆
 
明日は夜勤明けにグングン(チャングンソク)新アルバム渋谷パネル展にチングと行く予定♪
 
2PMの新シングル~ハイタッチカード入ってますように☆(^人^)☆
 
 
長々失礼しましたm(__)m