静岡・山梨旅行日記の続きです。

 

今までの記事はこちら↓

1.静岡の国宝&清水港の絶品海鮮

2.ちびまる子ちゃん&富士山本宮浅間大社

 

2016年10/19

1日目の観光を終えてホテルへリムジン前
富士山が良く見える、最高に素晴らしいホテルに泊まりました♡
泊まったお部屋から見えた景色です♡♡
 
旅行1泊目のホテルは、河口湖のほとりにある、
富士山の見える「湖のホテル」に宿泊です。
(↑ホテル到着時は夜で真っ暗だったので、翌日の朝に撮りました)
 
私たちは「旅館」が好きなので、部屋は和室を予約していました。
 
ロビーはかなり洋風な感じで、欧米人の観光客も結構いました。(アジア人もいました)
 
お部屋はこんな感じです。
夜で暗いので、部屋から富士山が見えるかは、まだこの時点では分かりませんでした。
 
旅館の楽しみといえば、お茶菓子
豪華な晩ご飯を控えていたので、家に持ち帰って食べましたが、
富士山せんべいでした富士山
硬めで美味しかったですニコニコ
 
部屋で少し休んでから夕飯へ。
 
ガラス越しに撮ったので綺麗に写せませんでしたが、
外のイルミネーションが可愛かったです☆
 
私たちの旅行で必ずこだわるところは、
 
・添乗員つき団体ツアーで行くのではなく、個人で旅行に行く
添乗員つき団体ツアーだと、行った気がしない。
せわしない、見たくない土産屋に連れて行かされる、食べたい食事ができない、団体ツアーは年寄りが多い…etc。
 
・夕飯は食べ放題バイキングは絶対却下
バイキングって料理の質やレベルが低いですよね。
本当に美味しい本物の料理をいただくなら、
バイキングではなく、きちんとしたコース料理でいただくのが一番!
 
というわけで、今回の旅行ももちろんコース料理ルンルン
ビールで乾杯しました。
 
前菜
萩糝薯(はぎしんじょう)
唐墨、甲州寄せ、木の葉南京、栗コーヒー炊き、あん肝、名残鱧南蛮漬
 
お造り
鮪、勘八、鳥賊、妻一式
 
蒸物
土瓶蒸し(松茸、鯛、三つ葉、銀杏、すだち)
 
焼物
鰆 はじかみ
 
煮物
炊き合わせ
小蕪、巻湯葉、秋茄子、海老、隠元
 
揚物
丸十、オクラ、じゃこ糝薯
 
台の物
鉄板焼き
富士山桜ポーク、野菜添え
 
酢の物
菊花酢和え
秋刀魚レモン〆、北寄貝、青ダツ、菊花、大根おろし、美味酢
 
ご飯、香の物、赤だし
 
甘味
季節のフルーツ、わらび餅
 
めちゃくちゃお腹いっぱいになりました!!
はち切れそうでした〜!
どれもこれも美味しくて大満足ハートラブラブ
 
主人とは食の好みが合うので、
こうやって旅館の本物の味を一緒に楽しめることは本当に嬉しいし、
だから毎回旅行でのグルメが本当に楽しみです音符
 
結婚において「食の好みが同じ」であることって、
とても大事だと改めて思いますキラキラ
(食で一生苦労しなくて済むもんね♪)
 
独身の頃、先輩に「食の好みが同じである人と結婚すべき!
と言ってた意味がよく分かります。
食の好みが違いすぎる人と結婚した人って、
本当に毎日苦労されてますもんねタラー
 
ゆっくり食べすぎたのか、私たちが最後でした笑。
あ〜、美味しかったハート幸せラブラブ
 
部屋で休んでから、それぞれ温泉へ♪
婦人の方は誰もいなくて貸切でした!!
入るの遅かったのかな?
やったー!!!爆笑ルンルン
 
富士山の見える大浴場とのことですが、夜だし何も見えませんでした(⌒-⌒; )
私は温泉はいつも内風呂より外風呂の方が好きなので、
露天風呂でずーっと浸かっていました。
{69898849-B649-40BD-B29B-31F1470F453B}
久々の温泉。
美味しい絶品料理の数々。
あ〜〜〜、幸せだーーー♡♡♡
 
夜はグッスリ眠れましたzzz
 
10/20
旅行2日目。
強烈な晴れ女なので、2日目もバッチリ良いお天気に恵まれましたイエローハート
大感謝☆
 
朝から温泉に入りに行きました。
朝からの温泉って、シャキッとするし、目がさめる!気持ち良かった〜!キラキラ
 
昨晩と同じく、朝風呂も露天風呂に浸かりました。
 
朝ご飯。昨夜の晩御飯と同じ席に案内されました。
 
なんと富士山が綺麗に見えてきました〜〜!!
感動です!!キラキラ
2日目にしてようやくちゃんと富士山を見れました!!
 
朝から鶏の豆乳鍋。
美味しかった〜♪ラブラブ
家でもしょっちゅう豆乳鍋作りますが、
「なんか家で作る豆乳鍋とはまた違うねー」と主人と話してました。
当たり前?笑
ご飯もお代わりして、朝からたらふく食べて大満足ニコニコ
 
部屋へ戻る途中の廊下からも富士山が綺麗に見えて!!
 
部屋に戻ると、部屋からもすごく綺麗に富士山が見えました!!
感動〜〜〜!!!すごーーい!!キラキラ
 
こちら↓、よく見ると逆さ富士になっています☆☆☆
 
富士山に見とれながらもバタバタと用意して、
部屋からの富士山の眺めに名残惜しみつつ、出発しました。
 
湖のホテルさん、ありがとう!グリーンハーツキラキラ
 
旅行2日目の観光地へ向かいますリムジン前
 
次回へ続く…☆
 
ブログに訪問いただき、最後まで読んで下さり、ありがとうございます感謝