3/16は私のお誕生日でした。
(昨年2016年の振り返り日記です)
健康で五体満足に生んでくれた両親に、
心から感謝です。
またこうして一つ無事に歳を重ねられること、
感謝しています。
生きてることって、当たり前なんかじゃなくて、
すべては奇跡の連続だと思うから。
これからも、毎日毎日「ありがとう、ありがとう」とたくさ〜ん感謝して、
過ごしていきたいと思います。
人生楽しまなきゃ損!
楽しんだもん勝ちですもんね☆
毎日を思い切り楽しんでいこうと思います。
そんなお誕生日の水曜日は、主人がちょうど定時退社日だったこともあり、
家の近くのフレンチのお店へ、お誕生日ディナーに連れてってもらいました。
前から気になっていた、ガラス張りの素敵なお店です♪
こんな落ち着いたお店に2人きりで来れるのも、今のうちだけ。
そう考えると、こういう時間てすごく貴重だし、大事に過ごしたいです。
2人でゆっくり落ち着いて食事できる時間を、思う存分楽しみました♪
白ワインで乾杯。
テーブルの上には、こんな可愛らしいお誕生日プレートが飾られていました。
アミューズの鴨ロース
熱々のパン
美味しくって、3~4個食べたと思います笑。
オードブル
記憶が曖昧なのですが…、
確かトマトと何かのゼリー?笑
料理名すぐに忘れてしまうっ!笑
美味しかったです笑。
スープ
メインの牛
鯛と鱈とムール貝など
気づけば、店内の人がいなくなってて、
最後は貸し切り状態でした。
デザートのお誕生日プレートは、
シェフが持ってきてくださいました!
横には女性の店員さんが、「ハッピバースデー♪」の音楽のオルゴールを鳴らしてくださってました!
この演出はビックリ、嬉しかったです!
ろうそくもちゃんと吹き消しました^^
写真は取り忘れましたが、小菓子もついていました。
飲み物は、ハーブティにしました。
ケーキもアイスもブリュレも、どれもとっても美味しかったです。
こんな風に静かなお店で落ち着いて主人と食事するのも、
あと何回ぐらいになるのかなぁと思います。
こんな時間も、次いつあるか分からないので、
誕生日にこういう時間が持てて、素敵なお店でゆっくり食事ができたこと、
嬉しく感謝ですね。
誕生日プレゼントは、anatelierのかごバッグを買ってもらいました♡

これといって欲しいのがなくて、しばらく保留にしていたのですが、
先日このかごバッグに出会い、ひとめぼれ。
4/2、主人と京都へお花見デートした帰りに、マルイで買ってもらいました。
かごバッグだけど、可愛いレースで覆われているから、
見るからに、「ザ・かご!!」という感じは無いので、
夏の間だけでなく、早速この春からいっぱい使おうと思います♪
旦那さま、今年も素敵なプレゼントをありがとう☆