1/7は七草の日だったので、七草粥いただきました七草


 


今はこういうセットになったものが売られているので、便利ですね七草



どうぞこの一年、健康で元気に過ごせますように星


 


そして、1/11は鏡開きの日だったので、


お供えしていた鏡餅をおろし、朝からおぜんざいを作りましたおしるこ



お餅がトロトロで、美味しかったですウマッm


この一年、病気せず健康で元気に過ごせますように星


 


七草粥も鏡開きもどちらも、


無病息災』の大切な意味が込められている、大事な日本の行事ですよね。


 


1月の日本の行事、あとは大寒がありますね。忘れないようにしなきゃグッ!


 


日本の行事じゃないけど、1/31=愛妻の日もありますねshokopon(『131=愛妻』のゴロ合わせなだけだと思われます)。


毎年、旦那さまが何かしてくれる音譜ので、今年も楽しみにしていようっとseiうしし

 


そしてこの日は、私の実家車


 


私の両親兄家族私たち夫婦7人集合しましたニコニコ


 


久しぶりに会った2歳になった姪っ子ちゃんドキドキ可愛すぎるnobashibo^3*ラブラブ!ラブラブ



パパ=(私の兄)に抱っこされていますニコニコ
左下にチラっと写っているシルバニアファミリーは、私が子供の頃に遊んでいたものです!!

 

実家に行ったら、私が子どもの頃に遊んでいた、

シルバニアファミリーバービー人形の家(うちは“リカちゃん人形の家”ではなく、“バービー人形の家”を持ってましたにひひ)が並べられていてビックリショック!

 

このおもちゃ達・・・、私と何十年ぶりの再会です~~~泣き3!!

なーつーかーしーーーきらきら

 

思わず「懐かしい!」を連発して、姪っ子ちゃんそっちのけで真剣におもちゃで遊びかけたらえへへ…、母に怒られました汗

だって、ホントに懐かしかったんだもんぶー

 


お昼になり、実家の近所にある和食料理屋さんへ。




昨年1月にみんなで集まった時もお世話になりました。


美味しい和食がいただけるお店で、旦那さまを初めて家族に紹介した時もこのお店を使いました。


 


料理の写真は撮れなかったけど、どれもこれも上品なお味で、とっても美味しいきらきら


本当にここのお店は、『本物の味』を提供してくれる素晴らしいお店です。


  

驚くことに、姪っ子ちゃん、2歳にしてもうお箸を器用に使っていましたびっくり




黒豆を、ちゃんとお箸で掴めるって、すごくないですか?ナントパチパチ

 

熱々の茶碗蒸しをフーフーしてる、とがらせた小っちゃいお口がまた可愛くて×2 ( ´艸`)ラブラブドキドキ



とにかく! もう何をやっても可愛くて可愛くて、メロメロになる以上何があるのでしょうかーっむっ!!

 

友達の子供も可愛いけど、

自分と血の繋がった姪っ子ちゃんが、世界で一番可愛いですドキドキおばバカ発言でスミマセン・・)

 

パッチリお目目に、くっきり二重長いまつ毛の姪っ子ちゃん、

お店の人からも「ベッピンさんやね~」って褒められていました笑

 

「将来は女優だねー」って、

おばバカ、じぃじ・ばぁばバカ・親バカ発揮の、私たちでした笑

 

家族記念写真YAHOO!JAPANニュース 姪っ子ちゃん、嬉しいことに私の膝の上ですテヘ



姪っ子ちゃん、両人差し指を、両ほっぺに当てて、可愛いポーズ取ってましたぷ

  

お店からの帰りは、じぃじ(=私の父)に抱っこされラブラブ




ばぁば(=私の母)にも抱っこされラブラブ、両親は大喜び音譜



うさぎしゃんうさお帽子も可愛いでしゅねーかわいい

うさぎ年生まれだもんねちゅ

 

実家に戻ってから、父が何か月も前から予約していたという、

ホテルオークラのアップルパイをみんなでいただきましたアップルパイ




さすが、超グルメで詳しい父ビックリマーク とーっても美味しかったですドキドキ

 

姪っ子ちゃんの人見知りも数時間かかったけど、

ここに来てようやく私にもなついてくれて、

姪っ子ちゃんと一緒に、バービー人形の家シルバニアファミリーのおもちゃで一緒に遊びました音譜

 

自分が大好きでよく遊んでいたおもちゃで、まさか何十年後に姪っ子ちゃんと一緒に遊ぶなんて、

感慨深いものがあります・・・きらきら

 

途中からはアンパンマンのDVDを一緒に観たりアンパンマン

とにかく今回はたくさん姪っ子ちゃんと触れ合えて、

おばちゃん、すっごくすっごく嬉しかったよくすんきらきら

 

2回ほど「うぇ~ん」って泣いてたけど、

ぱっちりお目目からこぼれる大粒の涙が、これまた可愛くて可愛くて、たまりませんでした( ´艸`)ラブラブ笑

可愛い泣く姿も写真におさめたかったけど、不謹慎かしらと思って、撮れなかったぶー

  

兄からは黒豆ケーキのお土産をいただきました。




 

両親からは、お年賀にマールブランシュのお菓子と、




 

私の旦那さまへビール



この間1/2に帰省した時に、すでにお年賀のお菓子や野菜や高価な焼酎など、色々沢山もらっていたのにあせる

また今回も沢山のお土産をもらいました!!

  

本当に、いっつも同じことを書いてますが、

両親からは、いつもいつも沢山良くしてもらってばかりで、感謝してもしきれないほどのことを、いつも沢山してもらっています。

 

豪華なお昼ご飯もご馳走になったというのにくすん

 

家族みんなで集合して、みんなで楽しい時間を過ごせて、とても幸せでしたemi四つ葉のクローバー

家族っていいですね幸せ

両親も、とても嬉しそうでした。

 

姪っ子ちゃん、帰りも、車に乗っても、

私があげたお年玉のアンパンマンのポチ袋を握りしめ、ずーっと離しませんでした( ´艸`)ラブラブ笑

 

またおばちゃんと遊んでねーえーん

 

帰りは、業界初・ふぐフェアをやっているくら寿司で、旦那さまと晩御飯大トロv

ふぐの唐揚げも、ふぐ三点盛りも、そこまで感動は無かったです汗




 

たら白子ジュレポン酢軍艦の方が美味しすぎて、2回も頼んじゃいましたドキドキ



コーンの天ぷらも美味しかったとうもろこしラブラブ

 


あと、一昨日いちご大福を百貨店で買ったのですが、もう絶品でしたいちごドキドキ




スーパーで売ってるものではなく、ちゃんとした和菓子屋さんや百貨店のものを食べたくて。


白餡と、ふわふわのお餅が、最高でしたおいしいな♥ラブラブ


 


いつもブログに訪問くださり、読んでくださり、ありがとうございます感感謝


コメントやペタ、沢山のいいね!、とても嬉しく感謝していますありがとう