自宅へ戻ってきた旦那。
やはり家はホッとするんでしょうね。
家はいいな〜と言ってます。
退院してきて義母もやってきたので、
いつもより少し賑やかな我が家です。
旦那は目をつぶってる事が多いので、
静かにして居たほうが良いのか、と
なるべく静かにしています。
テレビの音を小さく、
おしゃべりも小声で。
配慮した生活になっています。
なんですけど…
義母の生活音が大きいです😅
歩く音とか、作業の音とか。
極めつけは、旦那への声がけ…
目をつぶっているんですよ、
もしかしたら寝てるかもしれないのに。
わざわざ「調子はどうだい?」「おやすみ」とか、
いちいち声をかけてます。
起こさないであげなよ…
と私は思うんですが、
旦那にとっての正解は分からない。
声掛け嬉しいのかなぁ…?
今度聞いてみよう。