増額を検討するってニュースを見た…
個人的な感想…
あまり意味ないだろうなぁー。
だって出産って保険適用外…ですよね?
基本的には、自己負担なはず。
出産育児一時金が増額したなら、
病院側が出産費用をアップするだけじゃないの?
分娩代は病院が決めてるんだから。
税金の無駄…になりませんか。
大体、出産より育児にお金が掛かるわけで。
子供一人育てるのに、一千万以上かかるんですよね
目先の四十数万で、出産に前向きになる人なんて少ないだろう。
私も出産育児一時金で賄えず、5万くらい持ち出しがあった。
でも、別に出産を悔やむ事はなかったし、悩む事も無かった。
出産育児一時金は、ボーナスみたいな物で貰えて有難いねって、それだけの話。
出産育児一時金は有難い。
有難いけど…増額はイタチごっこじゃないの。
増額分、違う支給方法ないのかしら。