話しにくいし、どう伝えたらよいのか?滝汗

ずっとタイミングに迷ってました。


気づけば、息子はもう6年生。


娘は3年生だけど、嫌悪感を感じそうな気がしたので上の子だけに話したかった。


でも、そういう機会がなかなか無い。


そしたら機会は突然に。


娘は遊びに行っていて不在。

息子と2人きりで、TVを見ていたら[望まない妊娠をした女性]の特集が!


これだ!と思って。


性の話をしました。


淡々と事実のみを。


学校では、精子と卵子が結びついて受精卵になって…という事しか習わない。


どうして精子と卵子が出会うのか?…ここに疑問を持つまでには至らないもので、私の説明により驚いていましたニヤリ


お兄さんが居るお友達から〈セックス〉という単語は聞いた事があるらしく、そう言うことか…と納得してました。


はぁ〜〜〜やっと伝えられて良かった。

自分の体も相手の体も大切にして欲しいから。


今の時代ってTV見てても、キスシーンくらいしか無い。

ラブシーンやらベッドシーンは近年見たことない。


知識ゼロの状態で、いきなりAVとかエロ本とか見たら衝撃だろうなチーンと、新たな心配が生まれました。


大体あれは男性が望むだけのファンタジーな世界だから、あれが全てと思って欲しくない真顔


女性目線だと痛そうだな…とか、無理無理無理無理…って思うよね。


昔の TVみたいに、多少のエロは日常に必要なのでは?と思う、今日この頃。

コンプライアンス的に難しいのかもしれないけど。


昔は金曜ロードショーで洋画見てたら、ベッドシーンが出てきて、少しずつ察してた。

そして、親と見てて気まずい雰囲気に笑い泣き


アレは必要な事だったな、うん。