わざわざ茹で卵を作るのって面倒くさい。

そんな私の簡単な茹で卵の作り方ニヤニヤ

①湯のみ茶碗に水を入れて、生卵をポトン。
   (水の入れすぎ注意)
 


②ご飯を炊くときに、①を一緒に炊飯釜へ。
    真ん中に置いてます。


③炊飯ボタン、ピッ!(私は早炊きコース)

④炊飯終了で、ご飯と共に茹で卵が出来上がり!
    (湯呑みを取り出すときに火傷注意)

⑤湯呑みの底に付いたご飯を食べる(笑)


同じように、お粥も作れますニコニコ
私はお粥嫌いなんで作った事ないんですけど…笑い泣き母がやってました(笑)


今回、出来上がった茹で卵はこちら。

簡単だから、毎日お弁当に入れちゃう〜
卵焼き作るの面倒でアセアセ

以上、ご飯炊く時しか使えない技でした笑い泣き