下の娘が幼稚園に入ったら働こうかな〜と思いながら…時が経過して早4年(笑)
4年も何してたんだか
と思いますが。

子供がインフルになったり、胃腸炎かかったり、3大長期休みあったり(夏休み、冬休み、春休み)、学校の役員やったりで、働こうと思ってはタイミング逃してたやつですよ(言い訳です
)

でも、さすがに小学生になってしまったので、職探し(パート)をしてみる。
でも、[平日のみ、短時間勤務]ってなかなか狭き門

幼子をもつママ達がこぞって働きたい時間〜

ゲームセンター、レンタルショップ、和菓子販売と応募するものの採用ならず

やはり接客業は、土日僅かでも出勤しないと厳しいようで(だったらそう募集に書いて欲しい…)
もう飲食店しかないのか、と諦めかける

(マイペースなので、昼時の混雑に対応する自信がない)
そしたら、車で信号待ち中に張り紙を発見!!!
『募集 パート事務』
コレだ!と思ってメモを取り、帰宅後すぐ電話。
これまで なかなか採用されなかったこと、条件もピッタリだったことで、思い留まる事なく即行動

私にしては珍しくアグレッシブ!
そして、本日面接してもらって。
なんと!!採用ー



ただいま労働社会!!
お久しぶり!
12年ぶりですー



干支1周した…
頑張って働きます〜!!(短時間だけど)
正直、希望よりも不安が大きいですが

見捨てられないように、お役に立てるように。
しがみついて頑張ろう!
採用ありがとうございます〜社長様〜

来週からドキドキ。。