病み上がりベビの元旦と義母 | アイドナLife。

アイドナLife。

2歳、8歳、111歳のママです。育児、義母のこと、普段の生活について日々思い付いたことを書いていきます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます門松門松門松


味が濃かったし子供らは食べないので、来年からは通常メニューにすることにしました



病み上がりベビ

 突発性発疹の発症(発熱)から

4日目の本日。


 熱も下がったものの、機嫌の悪いベビ。夜中もよく泣き、顔をすりよせてきて、昼間もよく泣く。


 幸いなことに食欲は戻りましたが、まだスッキリしないようです。


 10回くらい起こされて、さすがに寝不足。

不機嫌のベビは夫と義母にまかせて・・



 上の子たちと公園でバドミントンや駆けっこ、近くの神社で初詣などをしてきました。



 ほんの1時間して帰宅すると・・


キッチンの上に



『鶏の照焼』

どんぶり鉢いっぱいに入ってる!



これ昨日も食べたんですよ。

そこらのお惣菜より、よっぽど濃い(醤油辛い)味のもの。



またか・・



夕飯は

『焼肉』の予定で

夫も知っている。





もう

元旦から無理です。

実家帰りたい。



   そうだ


今年の目標は

プラス思考になるって。



どう消化しようか


焼肉の量を減らして明日にまわそうウインク





   それでは本年もよろしくお願い致しますキラキラキラキラキラキラ立ち上がる