今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録  とっても励みになっています🎵


宮崎の母からマスクが届きました‼️
何件も回って買ってくれたそうで
ありがたいですえーん
息子へのおやつやシールも混じっています笑




コロナウイルス
どんどん広がっていますね😷

うちの監査法人も先週末からとりあえず2週間の
在宅勤務指示となりました
延長の可能性大いにありです

基本的には在宅での業務とし
どうしても必要な場合だけ
社員等の許可を得て
監査法人オフィスまたは関与先での業務が可能となります


普段の在宅勤務は
業務に余裕がある時に自分と上長の判断で実施し

オフィスや関与先への通勤がなくなるので
移動の負担もないし
移動時間やランチの時間も使えば
たまってる仕事やイーラーニングの研修も進むしで
なるだけ取り入れたいところですが
今回は話が別💦


在宅勤務指示期間に
12月決算関与先へのの有価証券報告書の開示チェックもあるし
2月決算関与先の確認状発送もあるし
関与先またはオフィスでやらないと
効率が非常に下がる業務予定がいっぱい💦


しかも我が家は
法人の在宅勤務指示前日より
息子がウィルス性胃腸炎のため
保育園をお休み中笑い泣き笑い泣き笑い泣き


会社を休んでる間に在宅勤務指示となってしまったので
pcは持ち帰っていたものの
2週間以上もオフィスに入れないなら
あれもこれも持ち帰っておけば良かった!と思うもの多数えーん


そして
うちの区の場合?
感染性の下痢の場合
下痢が完全に治ってから24時間経過後に
お医者さんに行って診断書を書いてもらって
やっと保育園に登園できるので
保育園に行けるのは最短でも水曜日から💦


看護休暇5日なんてあっという間に使ってしまう💦

ただでさえ在宅勤務だと効率の落ちる業務も多いのに
さらに息子がいるので全く仕事は進まず💦


ウィルス性胃腸炎なのに
嘔吐や発熱・血便はなく
元気でご機嫌でいてくれるので
まだありがたいですが
心から早く元気になっておくれ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



とはいえ
保育園なんて濃厚接触の温床なので
(責めてるわけではなく、子供たちは距離感近いし、一生懸命おしゃべりするので飛沫飛びまくりなのは仕方ない)

保育園経由で区からも
なるだけ保育園に登園させずに
自宅で子供たちを見てほしい旨の連絡がありました
言いたいことは分かる
分かるけど
だけど
2歳児を自宅で面倒見るなら
仕事は進まないよねゲロー


経済的補償についての検討も進んでるみたいだけど
仕事代わりにやってもらえないなら休めない💦


とはいえ在宅で少しでも仕事できるだけありがたい
世の中のほとんどの仕事は
その場に居ないとできない仕事がまだまだたくさん


あと2週間でどうか
コロナウイルスが早く落ち着きますように
そして花粉症ピークに入っている中
マスクが早く全国に行き渡りますように



少しでも仕事の効率を上げるために
液晶モニタ買いました😅

今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録  とっても励みになっています🎵


最近息子のおしゃべりが可愛いので
2歳5ヶ月の王子語録を残しておきます爆笑
→12月決算終わって少し落ち着いた笑


ママ→まま
パパ→ぱぱ
おじいちゃん→じーじ、たまにじーちゃん
おばあちゃん→ばーば、たまにばーちゃん
たいちゃん(お友達)のママ→たいちゃんまま
お友達の名前もだいぶ呼べるようになった
先生→しぇんしぇ♡


アンパンマン→あんまんまん
バイキンマン→ばいきん(大好き❤)
カレーパンマン→かれーまんまん
バタ子さん→ばこさん
チーズ→ちーず

トーマス→としゅー
パーシー→ぱーしー
ゴードン→ごーどん
ヒロ→ひろ(大好き❤)

ミッキー→みっきしゃん
ミニー→みにしゃん


他、
抱っこー、だったのが
ブルーハート抱っこしてー
になり

パズルをすれば
ブルーハートみてー
と可愛い声で呼んでくる

甘え上手にもほどがあります酔っ払い


我が家のぬいぐるみ置き場⬆️
自分がプレゼントしてもらったプーさんだけお布団かぶせてVIP待遇♫な息子キョロキョロ

他はもともと家にあったぬいぐるみさんたちです


プーさん大好きだし
ミッキーミニーもかなり慣れてきたので
暖かくなったらディズニーランド行きたいな♫

去年アメリカのフロリダ のディズニーワールドに行った時は
得体の知れないミッキーに
ギャン泣きでした笑




今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録  とっても励みになっています🎵



12月に仕事復帰してから
土日にスーパーで買い出ししたり
子供の病院行ったり
お掃除やら調べ物やら
平日できないことを済ませないといけないので

やはり以前より忙しくなり
今日は久しぶりの単身お出掛けでした♡

ご機嫌に
久しぶりの8センチヒール履いたら
うまく歩けない問題💦
数ヶ月に一回同じミスを繰り返しています💦



今日は同じ区に在住・勤務している
女性の公認会計士だけのランチ会爆笑


ご近所女性会計士がなんと9人も集まりましたラブ


うちの区では初の試み!
幹事さん企画・準備、ありがとうございます爆笑


おされなお店で→しかも近所
同業の女性9人集まって
美味しいランチ♡


息子は夫と楽しくお留守番ウインク

もう浮かれてスパークリングワイン飲んじゃうでしょ‼️

写真がいまいちですが
美味しかったお料理おねがい

久しぶりのお酒で
途中から頭痛くなっちゃったけど笑


同業だからこそのキャリアの悩み
いっぱい話せて
とても充実した時間でした爆笑

驚く出会いもありましたびっくり


第二回もあるといいなー♫



女性会計士の女子会
今年もいっぱいやりたいな爆笑

わたしの周りは
女性会計士少ないけど
少ないからこそ仲良し♫



下旬は部署の同期と後輩ちゃん達と
アフタヌーンティー☕️

これまた楽しみだ♡



明けましでおめでとうございます㊗️

令和2年のお正月
皆さま楽しんでいますか?


今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録  とっても励みになっています!


私は実家宮崎で
美味しく楽しく過ごしています♫


息子も
じいちゃん
ばあちゃん
おじちゃん(私の弟)
おばちゃん(私の妹)
パパにママ
と沢山の大人に遊んでもらえて
田舎生活を楽しんでいます照れ

お年玉もいっぱいもらえるしね‼️
→羨ましい‼️チュー


とはいえ普段の我が家とは違うところで
子育てするのは割と大変💦

それが実家であっても
普段と違う家にやはり落ち着かない息子

ローテーブルに座布団での食事だと
自由に動けるので
最低限のお腹を満たしたら早く遊びたくて動き回る息子

夜中に何度も起きたり
宮崎に来てから毎食普段の半分程度の量しか食べなかったり
パパママ以外は遊んでくれるだけなので
お世話の量は減らない

お出かけしたり
いつもとスケジュールが違う中で
なるだけ息子の体内リズムを崩さないように 
何時にご飯の準備始めて
今のうちにお風呂の準備して
7人分の洗濯ものがあるから今のうちに

とママは常に頭フル稼働笑い泣き

元旦から喉を痛めました。。
毎日1-2回まぶたが痙攣するし
完全に疲れ笑い泣き笑い泣き






今日は息子をパパやじいちゃんばあちゃんに見てもらって
高校の友人と息抜きランチ♡
めいっぱい楽しんできます‼️


⬆︎⬆︎⬆︎
とここまで1月2日に下書きして
女子会盛り上がりーの
帰ったら何だか風邪っぽいーの

→気付かないフリして残りの日程を過ごし
4日に東京に帰宅

→そのまま午後から寝込む
熱はないものの5日は頭痛と関節の痛みと鼻水と咳に苦しみ終日寝込む

6日はもともと有給とってたので耳鼻科へ
→副鼻腔炎と診断
鼻水吸引してもらって抗生物質を飲んだら
かなり頭痛も落ち着く

7日は出勤するものの
8-10日は在宅勤務にしてもらって
ひたすら溜まったイーラーニング視聴による研修をこなす
(初めて在宅したけど出勤がなくて好きな時に鼻をかめるってすごい楽‼️事務所だとわざわざトイレに行ってかんでたので笑)


11-13日は近所で穏やかな連休を過ごし

今週はやっと通常運転できるようになりました爆笑


息子と夜9時に寝ても
体調が悪いと朝起きれなくて
そうすると朝の出勤前の時間がバタバタでイライラしやすくて💦

12月は4:30とか5時に起きてたのが
今週は5:30とか6時起きだけど

それでも7時に息子が起きる前に
1時間フリーの時間があると

自分の準備が先にできてニコニコ
夜かけた食洗機の中の食器を片付けできてニコニコ
最低15分は携帯いじったり
もう少し時間があると本を読んだりできる♡


事務所までの出勤時間は
電車に乗ってるのが20分ちょいなので
日経読んでるともう着いちゃう💦

この朝の時間だけが
自由に携帯いじれる貴重な時間笑い泣き


今朝はモゾモゾしてる息子のタイミングを見計らってたら
5:30に起きたのに
ベッドから出たのが6時だったので
明日は5:30までにベッドから出られるといいな♫



ちなみに私は夜に自由時間があると
1-2時まで平気で起きちゃって
朝ぐったりするので


先に寝て
元気があれば早く起きて
起きれない時は体調優先できる
朝方の方があってるみたい♡

9時に寝れば4:30に起きても
7.5時間寝てますのでね♫



今週あと2日
頑張っていきましょーニコニコ


今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録  とっても励みになっています🎵



毎年11月になったら
早割率の高いうちにネットでオーダーして
12月中旬になったら慌ててコメント書き始める 

クリスマスには全く書き終わらず
下手したら帰省先の宮崎に帰ってから
ポストに投函📮

東京在住のはずなのに宮崎の消印?

そんな感じだった我が家の年賀状ですが

今年は今朝息子と投函してきましたよー爆笑爆笑


アメリカから帰国する前に
フロリダ発着のディズニークルーズに乗ったため
その時ミッキーと撮った写真を使ったのですが

来年、ねずみ年じゃないですか‼️🐭

タイミング良すぎ♡

今回は絶対元旦に届くぞーニヤリ
後は今週末の大掃除を残すのみとなりました照れ


このまま穏やかな年末年始が迎えられますようにチュー