お久しぶりですAIです(^^)
1年以上も未更新だったのに読者登録していてくださった方
たまたま見てくださっている方
ありがとうございます😊
女性公認会計士AIと申します

(現在は休職中です)
この1年間、夫の海外赴任について
アメリカ ミシガン州でゆる〜い専業主婦生活を送っておりました。
↓アメリカでのブログはこちらです💁♀️
先月無事家族全員で帰国しました!
私の復帰は
1歳10ヶ月の息子の保育園入園次第、ということになりそうです💦
比較的待機児童の少ない区に
新居を決めたのですが
それは何もこちらから選ばない場合の話💦
繁忙期には残業や仕事持ち帰りもある
会計士の仕事との両立を考えれば
やはり毎日の通園の距離は重要

それにこれまで
毎日朝から晩まで一緒にいた息子が
これから1日に10時間程度過ごす場所と思えば
園の雰囲気や環境も気にせずにはいられない💦
帰国後早々区役所の保育課に伺ったところ
新居の近くの認可保育園は1歳児枠25人待ちだそうです









徒歩15分程度の範囲で認可保育園が16園!
1歳児枠の空きはなし!
それでも空き待ちで入園申請進めます!
数ヶ月待っても空きが出ないようなら
さらに範囲を広げて見学・申請していく予定です

保活、頑張ります









とすでに帰国後1.5ヶ月を経過して
今更な帰国報告でした

先週船便も届き
家の中はダンボールだらけ💦
毎日元気すぎる息子の
エネルギーを発散させつつ
日本での生活を快適化させていくのに
バタバタです💦
昨日から一気に暑くなったし
息子と一緒だと日傘さしてる余裕もないので
こんがり焼けそうです
