今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録 とっても励みになっています🎵
GWも終わってしまいましたねー(>_<)
渡米前にじいちゃんばあちゃんと息子くんと
みんなでお出かけしたり
初節句のお祝いしたり
充実した連休を過ごすことができて満足です

さて4日は綾町の酒泉の杜に行ってきました🎵
一番の目的は
グラスアート黒木にお邪魔すること

こちらガラス工芸作家 黒木国昭さんの
工房兼ショップになっているのですが
以前から宮崎のデパート 山形屋や
アメブロで作品をお見かけして
いつか行ってみたいなーと思っていた場所なのです

今回GWのお出かけで来られてとっても嬉しい

キラキラ光るガラス作品に
心もキラキラ癒されて
大作はとても手が出ないけど
毎日がちょっと楽しくなるような
小さな一輪挿しを買いました

しっかりと厳重に包装してくださったので
こちらはお会計前に撮らせて頂いた写真です
ササっと撮ったので
この可愛さが伝わるか不安ですが
コロッとしていてほんのり色づいた
羽の生えたタマゴが可愛すぎる!!!
他にもスタッフさんが店内写真を許可してくださったので中の様子を少しだけ。。
翌日にこどもの日を控えて立派な兜や
アクセサリーも気になりましたが
ゆっくり見る時間がなく残念

でも最近何にでも手を伸ばすようになった息子くんをじいちゃんばあちゃんが見ててくれたおかげで
店内を一人で見て回れたので本当に感謝

素敵





障子の1枠だけこんなガラスアート入れたりしたい♡
もっといっぱい買いたい!!
ゆっくり遠出して行楽シーズンらしい1日を過ごすことができました

↓グラフアート黒木さんのブログはこちら🎵
インスタも素敵な作品写真がいっぱいです!