温泉ひとり旅、足湯が最高だった | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 温泉ひとり旅、足湯が最高だった


 

東北の泉質はいい


お湯にとろみがあって

まるで化粧水のよう

匂いはありません



岩手に次いで

青森


やっぱ

東北は泉質がいいです



すっかり

温泉好きになりました




青森屋から

三沢駅にちかい場所に

元湯があります




バスで送迎もしてくれるし

歩いても10分くらいです




寒い時期は

湯冷めしてしまうから

バス利用がいいですね







宿泊客は

朝6時から9時頃まで入れます








足湯も最高!


青森屋の敷地内に

足湯もありました



私の予想を

いい意味で裏切った心地よさ



タオルも完備されているから

世話なしです








タイツじゃなくて良かった~!



この開放感と温度が

チョー気持ちいいのです







天候にも恵まれて

来てよかったと思えた瞬間でした




東北にはまた行きたい


一生涯のうち

東北に行くことはないだろうな

と思っていたから



この半年で

2回も行けたことに

自分でもビックリです



いや~

その気になれば

行けるじゃん!



なんたって

温泉のファンになりました



飛行機に乗れば

ホントに近い



そして



連泊も

のんびりできるから

とってもいいことがわかりました。









 




 

 

 

 

 

今日のいいこと

  • 金柑の甘露煮を食べたこと
  • はま寿司に行ったこと
  • 今日もいい日だったこと 

 




乙女のトキメキ2月の記事より乙女のトキメキ
















 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 



 

フォローしてね