4日目。 | 乳癌術後13年目。3児の母のドタバタLife。

乳癌術後13年目。3児の母のドタバタLife。

27歳で乳癌になった看護師の日々の記録です。
自由気ままにのほほんと。
愛する我が子へ、愛をいっぱいつめこんで。
術後12年経ちました。H30.6月に第3児を出産し、現在育児休暇中。3人育児に奮闘中。
毎日が戦い、そして勉強です。

夏休み4日目は甥っ子の運動会を見に行ってきましたはた

ひとの子の成長は早いと言う通り、本当に早い!

抱っこでゆらゆらして、寝かしつけたり、ミルクを飲ませてた甥っ子ももう4年生びっくり

学年でいちばん足が早いと聞いて楽しみにしていた叔母バカの私てへぺろ

リレーも80m走もぶっちぎり照れ

いつもはへらへらしているのに、ダンスのソーラン節を真面目に踊る姿に、感動して叔母さん完全に涙腺が崩壊したよ笑い泣き

1年生の甥っ子くんも、玉入れ、全然入らなかったけど、がんばってたウインク

ふたりの甥っ子のたくましくなった姿が見れて、うれしく思いながら、運動会に出れるふたりが、なんだか羨ましくなってしまいましたウインク



私も80走でたーい!ついでに騎馬戦もグラサン


兄ちゃんたちのことが大好きなこの方たちは...


¨コビト¨のお下がりをもらって大喜びラブ
優しい兄ちゃんたちでよかったねハート


応援そっちのけで、コビトに夢中てへぺろ


お昼のお弁当までいっしょにいただいちゃいましたお弁当

姉は私とは違って、料理も家事もしっかりできるタイプ。余談ですが、しかも、義母と義姉と同居してて、6人分の料理は姉がすべて作ってる。しかも、義姉のお弁当までびっくり姉ちゃんスゲーよ!

毎年手作りのお弁当ですが、今年はバタバタしていて、オードブルにしていました。

だけど、子供たちの好物とリクエストのおかずだけは、ちゃんと作ってた。この辺が私とは違う見習いたいところだわチュー


運動会帰りの車で、こはるちゃんはお昼寝にzzzzzzzzz

そのすきに...グラサン

ほの姉ちゃんとふたりでteatimeコーヒーこはるちゃんはベビーカーでお昼寝続行zzz


ほの姉ちゃんは抹茶アイスパフェ私はカフェラテコーヒー

ほの姉ちゃんとふたりだけの秘密の時間です。こはるちゃんごめんなさいてへぺろ

アイスを食べ終わると...

すぐにキッズスペースへRunning

そして、始まりました汗








最後は...

キッズスペースの使い方オカシクナイ?!


そして、一通り体を動かした後は下矢印

間違い探しをはじめたニコニコ私は常備菜の本をペラペラ。全然頭にはいりませんけど(笑)

ほの姉ちゃんとの、こんなのんびりした時間がとても好きです。


帰りにぷらっと立ち寄ってしまったクレアーズで、買わされたもの下矢印

ウィッグは七五三用に買いました。下のカラフル2点をほの姉ちゃんに買わされました汗


こんな感じになり汗


最終的には...





嵐で盛り上がるいつものパターンチュー50枚目のシングル新曲歌ってます。


夏休み4日目もふたりのオンステージで終わっていきましたーてへぺろ

ほんとうにありがたい夏休みです。