回復の兆し。出たっ!! | 乳癌術後13年目。3児の母のドタバタLife。

乳癌術後13年目。3児の母のドタバタLife。

27歳で乳癌になった看護師の日々の記録です。
自由気ままにのほほんと。
愛する我が子へ、愛をいっぱいつめこんで。
術後12年経ちました。H30.6月に第3児を出産し、現在育児休暇中。3人育児に奮闘中。
毎日が戦い、そして勉強です。

昨日まで酷かった咳も、今朝にはずいぶん落ち着き、元気も出てきたほの姉ちゃんウインク

しかし、まだ食欲がいまひとつ戻ってきません。

こんな時は、気分転換も兼ねて...

イートインできるパン屋さんに朝食を食べに行ってきましたパン



ほの姉ちゃんはアンパンマンパン←中はチョコですけど(笑)

こはるちゃんはカメさんパン←かめさ~んラブ
って言いながら、容赦なく頭からがっついていましたてへぺろ

いつもペロリと食べてしまうけれど、やはり今日は2/3だけしか食べれなかったほの姉ちゃんでした。

一方今のところ絶好調のこはるちゃんは、カメさん1匹ペロリと食べてしまいましたてへぺろ



さすがこはる関パードスコイ



ほの姉ちゃんも早くモリモリ食べれるようになるといいのになウインク

完全復活までもう少しかなニコニコ



話変わって。

外出する時は、必ず何か持たなきゃ気がすまないこはるちゃん。

いつもだいたいアンパンマンの仲間たちのぬいぐるみを日替わりで持っています。









こんな感じで、何か持ってきてるんです。

でも、今朝パン屋さんに行った時は、珍しく何も持っていなくて、びっくり!!

お人形持ち歩き卒業かな~と少し寂しく思っていたら...


やっぱり持ってきてた(笑)











持ってきていたものは...








小さな¨くまもん¨だった(笑)←くまもんとは熊本県のゆるキャラです。



↑くまもんどこにいるかわかりますか?
くまもん挟んで置いて喜ぶこはるちゃんニヤリ

まだまだしばらく持ち歩きブームは続くのだろうかてへぺろ





最後に今日のベストショットをカメラ






牛乳を飲むこはるちゃんを見上げるくまもん(笑)