みんなの回答を見る


長期バイトってしたことないけど。


短期なら。


一番多いのが、郵便局ね。


年賀状の内勤(仕分け)


高校時代もやったし、専門でもやった。


たぶん、高2、高3、専門の1年、2年って


やったと思う。


専門の1年は、夜やってて。


時給が昼間より良くて。


チャリンコで通ってたっけ。


紅白をちっちゃい丸から見たのも思い出。


あとは、看護助手のバイト。


専門2年の1週間だけだけど。


足浴やったり、手浴やったり、


めっちゃ楽しかった。


これ私の看護の原点かもしれない。


患者さんにプラスの快感を与えること。


これが好き。


仕事だと業務にどうしても追われるけど。


保清とかゆったりやれるのが


ほんとは理想です。

あとは、着ぐるみきたこともあるし。

そんなところかな。