お疲れ様です。



今日は何と言っても発信しなきゃいけないのは、

伊賀から忍者正莊さんがレッスンしに来てくださった事ですね!!



「殺陣」「アクション」「古武術」 「護身術」の総合基礎をレクチャーしてくださいました。



手先、足先だけで動かない、身体の内からの発動、
足の裏の地球を感じてからの連動、重心のうごかし方等、
今回はみっちり時間を使って実演もたっぷり見せてもらいました!

払う動き一つでも、肘から先で払うだけでなく自分の体幹を使って一歩踏み込みながら払うと相手は吹っ飛ぶ程でした。

ジャンプ一つもこの意識だけで跳び方変わるよとアドバイスをもらいましたが、その通りだと思います。
次のレッスンで実践するのが楽しみです。



↓↓記念にお写真をお願いしましたが、何故か正莊さんがギャルピース笑笑

よく見るとボンドガールも居るし、ケンシロウも、悟空も居る?笑笑

まるでお笑い軍団!こんな楽しいレッスンでした!!



はす、よひら、かすみ、りをん、にら、らん、
あやめ、すい、すずらん、つばき、はく、
もえぎ、せんり、くしな、りん、
よく頑張りました!!
今日の基礎を覚えておいてくださいね。
次は演武もお願いしましょ!


お時間が合えば次は小学生も忍者レッスンしてもらいましょうね!!

機会がありましたら、忍者博物館へ遊びに行ってみてください!




↓↓レギュラーレッスンももちろん頑張りましたよ!!


なんと、作中のBクラス全員がぐるりんぱ大成功で、先生めちゃくちゃ嬉しいです!!


みんな出来るんだけど、作中だと出来る子はちらほら…曲に合わせての大成功は初めてでしたね!!
も〜動画撮っておけばよかったねぇ


また次にでもお姉さん達、お母さん達に見てもらいましょ!!



↑歯抜けですが、これもみんな集まるのが楽しみです。うまくいくかなぁ〜?どうだろうな〜!


ま、予定通りに行かないのが大きな作品ってもの。
そこも創り手には面白いところ。
パズルのピースを自分でくり抜くところから始まるのだけど、それがバチっとハマる瞬間がたまらない!!
今はまだ妄想だけどねチューチュー


また明日のレッスンでバイバイバイバイ





↑果歩お姉さんが書いてくれてますグッグッ