開催日時

2024年6月9日(日)

12時15分~13時00分



番組・開催場所

のど自慢(NHK)

京都府京丹後市

京都府丹後文化会館より生放送



司会

廣瀬智美さん



落合空千さん

オオサカ シオン ウインド オーケストラ



ゲスト

工藤静香さん

真田ナオキさん



出場者の歌


①TRAIN-TRAIN(1988年)/THE BLUE HEARTS

京丹後鉄道の車掌さん 21歳

オリジナルの振り付けで出発進行!


②私がオバさんになっても(1992年)/森高千里

京丹後市でラーメン店を経営

結婚して11年 これからも夫婦仲良く


③魅せられて(1979年)/ジュディ・オング

日本海の美しさに魅せられて・・・

2年前に京丹後市に移住


④拝啓、少年よ(2018年)/Hump Back

京丹後市の剣道教室の先生

全国大会 目指し頑張る子どもたちへ!


⑤ブルーバード(2008年)/いきものがかり

京丹後市出身の24歳

成人式の会場で歌います!


⑥みちのくしぐれ(1985年)/鳥羽一郎・村上幸子

結婚58年目の夫婦

出会いのきっかけは文通


⑦慟哭(1993年)/工藤静香

看護師 3児の母

工藤静香の大ファン


⑧街の灯り(1973年)/堺正章

京丹後市出身のホテルの支配人

故郷の温かさを思い歌います


⑨最強の推し!(2023年)/鈴木愛理

パフェ専門店の店員 27歳

祖母と一緒に真田ナオキの推し活中!


⑩惚れた女の弱音酒(2020年)/真田ナオキ

スナックを経営する76歳

真田ナオキのすべてが好き


⑪WE GOTTA POWER(1993年)/影山ヒロノブ

アニメ大好き漁師

鳥山明先生に届けます


⑫私は最強(2022年)/Ado

海上自衛隊音楽隊のトロンボーン奏者

双子を育てる“最強ママ”


⑬俺たちの明日(2007年)/エレファントカシマシ

京丹後市で木工所を経営する51歳

自分と仲間にエールを送ります


⑭リンゴの唄(1946年)/並木路子

並木路子・霧島昇の共唱(オリジナル1945年)

民宿の女将さん

母との思い出が詰まった歌


⑮あの人の手紙(1971年)/かぐや姫

京丹後市の68歳

地元で仲間たちと音楽イベントを開催


⑯わたしゃ百歳まで恋をする(2012 年)/平浩二

カラオケ・卓球・筋トレが趣味の92歳

この曲は人生そのもの


⑰幾億光年(2024年)/Omoinotake

京丹後市の中学1年生 12歳

この歌が声変わりのバロメーター


⑱轍-わだち-(2001年)/コブクロ

母が娘を誘い出場

地元を離れ高校野球に打ち込む息子へ


⑲最後の雨(1992年)/中西保志

26歳 地元の米農家の3代目

秋に出産予定の妻へ愛を込めて


⑳Mela!(2020年)/緑黄色社会

京丹後市の高校3年生

軽音楽部でボーカルを担当



ゲストの歌


真田ナオキ/246(2024年)


工藤静香/慟哭(1993年)



特別賞

⑥みちのくしぐれ(1985年)/鳥羽一郎・村上幸子



合格者

⑤ブルーバード(2008年)/いきものがかり

⑧街の灯り(1973年)/堺正章

⑪WE GOTTA POWER(1993年)/影山ヒロノブ

⑫私は最強(2022年)/Ado

⑱轍-わだち-(2001年)/コブクロ

⑳Mela!(2020年)/緑黄色社会



チャンピオン

⑤ブルーバード(2008年)/いきものがかり



次回の放送

2024年6月16日(日)12時15分~

岡山県加賀郡吉備中央町

ロマン高原かよう総合会館

ゲスト:香西かおりさん/夏川りみさん

司会:二宮直輝さん