開催日時

2024年3月3日(日)

12時15分~13時00分



番組・開催場所

のど自慢(NHK)

大阪府枚方市

枚方市総合文化芸術センター 本館より生放送



司会

廣瀬智美さん



落合空千さん

オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ/打楽器奏者



ゲスト

千昌夫さん

花*花さん(初登場)




出場者の歌


①今宵の月のように(1997年)/エレファントカシマシ

歌手を目指す高校2年生

祖母が大好きだった歌で挑戦!


②ロマンティック 浮かれモード(2002年)/藤本美貴

就職をきっかけに枚方へ

きょうが24歳の誕生日!


③私は最強(2022年)/Ado

バレーボールに打ち込む中学2年生

“のど自慢”出場が夢でした!


④味噌汁の詩(1980年)/千昌夫

77歳 千昌夫の大ファン!

歌のボランティアで大好評の一曲


⑤365日の紙飛行機(2015年)/AKB48

歌が大好きな仲良し姉妹

亡き祖父へ届きますように・・・


⑥ハナミズキ(2004年)/一青窈

鉄道研究部の中学2年生

大好きな祖父母にこな歌を贈ります


⑦OCEAN(2005年)/B'z

消防士に転職して4年

この曲に勇気づけられました


⑧あ~よかった(1999年)/花*花

親子で花*花のヒット曲に挑戦

子供が小さかったころ口ずさんだ曲


⑨赤いランプの終列車(1952年)/春日八郎

地元の鉄道会社に勤務していた80歳

当時を思い出す一曲


⑩アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)(2018年)/MISIA

枚方生まれ 枚方育ち

地元の遊園地で乗り物を運転


⑪YAH YAH YAH(1993年)/CHAGE and ASKA

枚方の小学校の先生3人組

カラオケ部を結成しました


⑫Lovers(2016年)/sumika

歌が大好きなシステムエンジニア

結婚する友人に贈ります


⑬限界LOVERS(1989年)/SHOW-YA

舞台芸術を学ぶ大学2年生

父の影響でロックが大好き!


⑭メロディー(1996年)/玉置浩二

“のど自慢”が大好きだった亡き祖父へ

心を込めて歌います


⑮シェリー(1985年)/尾崎豊

尾崎豊が大好きな82歳

息子のカセットを聴いてファンに!


⑯3年目の浮気(1982年)/ヒロシ & キーボー

結婚2年目

枚方が大好きすぎる夫婦


⑰恋は天下のまわりもの(1977年)/石川さゆり

仕事はフォークリフトの運転

得意は詩吟


⑱ガッチャマンの歌(1972年)/子門真人

53歳 システムエンジニア

父と一緒に歌った思い出の一曲


⑲喝采(1972年)/ちあきなおみ

ジャスのライブ活動を続ける会社員

母と姉へ感謝を届けます


⑳君は天然色(1981年)/大瀧詠一

2人の子供たちへ

“歌えるお父さん”の姿を見てね!



ゲストの歌


花*花/あ~よかった-setagaya mix(2014年)

元は1999年発売


千昌夫/古希祝い(2016年)




特別賞

⑬限界LOVERS(1989年)/SHOW-YA



合格者

⑥ハナミズキ(2004年)/一青窈

⑩アイノカタチ feat.HIDE(Greeeen)(2018年)/MISIA

⑫Lovers(2016年)/sumika

⑭メロディー(1996年)/玉置浩二

⑰恋は天下のまわりもの(1977年)/石川さゆり



チャンピオン

⑰恋は天下のまわりもの(1977年)/石川さゆり



次回の放送

2024年3月10日(日)12時15分~

山形県鶴岡市

鶴岡市民文化会館(荘銀タクト鶴岡)

ゲスト:小林幸子さん/純烈さん

司会:二宮直輝さん