道の駅 しょうなん…etc. | Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

お越し頂きありがとうございます。アメブロ初投稿は2013.10、9周年も間近ですが、変わらないぺースで 好きなアーティスト.ガーデニング. 美味しいもの.かわいいもの.流行りもの.時事ネタなどを気ままに綴ってみます、
今年はライブ参戦記事が沢山 UP出来るといいな…(^^)


昨年末に

近隣の「道の駅 しょうなん」が

リニューアルOPENしたようで、

千葉県北西部、

しょうなん とは合併前の地名 沼南。


今月になって やっと行ってみました。

駐車場から、

寒いけど☀気持ちの良い日でした😊
暖かくなったら🚚キッチンカーで
フードをテイクアウトして芝生広場で
食べるのも いいかも😃

手賀沼が見渡せます、レンタル🚲あり。
道の駅と言えば 地産マーケット、
感染防止対策の入場制限で並びました。

店内には様々な地元農産物や、
銘品、千葉県のお土産、
書籍コーナーとか、
近隣の店の手作りパンや和菓子など…
今どきなセルフ・レジ。

フロア繋がりで隣に☕カフェ、
窓際に座れば外を眺めながら一息😊

🍴ランチは別棟の野菜レストランで、
下にふろふき大根、上に おろし大根
に挟まれたハンバーグ😋
サラダバーやセルフ小鉢も野菜尽くし。
体に良さそうなメニューでした。




今日のベランダ、
🌷チューリップとヒヤシンス🎵
↓今朝の霜柱 自宅マンションの花壇。
春はまだ遠いな…
明後日は❄雪情報❄出てるし。


今日のサンセットキラキラ
雲が水平線に見えたり、
海に沈む夕陽 に見えなくもない😉

今日もユルblogでした。