スピッツのライブ配信 観ました♪ | Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

お越し頂きありがとうございます。アメブロ初投稿は2013.10、9周年も間近ですが、変わらないぺースで 好きなアーティスト.ガーデニング. 美味しいもの.かわいいもの.流行りもの.時事ネタなどを気ままに綴ってみます、
今年はライブ参戦記事が沢山 UP出来るといいな…(^^)

結成30周年を迎える

実力派マイクギタードラムバンド、 スピッツ キラキラ


2021年コンサート・ツアーの

録画を只今 配信中 〜11/14まで。

スピッツは20年くらい前に
ドラマ主題歌で知り ハマッてから
ずっと折りに触れ よく聴くバンドです。

いつか、ライブに行ってみたいと
思いながら 未だ 果たせてないけど、

家族で🚗遠出する時にはいつも
スピッツの💿をかけていた頃、
息子達もよく口ずさんでいました。

長男は 2019年の
ROCK IN JAPAN に生ステージを
観に行って 羨ましくて妬ましかった😆

↓現地から送ってきた画像、
翌日 エンタメニュース画像
息子は この米粒の中に居たのね😱

ある時、長男に
「🚗を買い替えたから
ドライブに行こう」と誘われて、

私は 思い出の
プレイリスト💿を持参して
🚗に乗り込んだら…

「もう 💿プレイヤーは付いてないよ」

「🚗で音楽 聴かないの?」

「配信だよ」

と📱から車のスピーカーに
音を飛ばしてスピッツ・ベスト集を
流してくれました。

音楽業界、平成から令和へ
急速に変化しています。

昭和な頭では取り残されるばかり😫


話が だいぶ逸れました💦


では、スピッツの
ライブ(録画)配信視聴 記録を
感想と共に綴ります。


📺テレビ画面に映るように
設定しました。

セトリを見ながら、




超メジャー曲:空も飛べるはず、チェリーは
やらなかったけど、

2時間半、たっぷりと
スピッツ・ワールドを堪能しました🎵

新しく みなとみらい にできた
コンサート会場 ぴあアリーナMMは
ステージや、1階2階のスタンド席が
重なっている感じが武道館の雰囲気と
似ていました。

注目したのは リードボーカルの
草野マサムネさんやメンバーが
曲の合間に どんなMCをするのか?

コロナ禍の中 観に来てくれた
お客さんに感謝の言葉。

スピッツは ギタリスト以外は
見た目 派手さもないし
真面目なステージ進行かと
思いきや、
ベースマンが踊る 跳ねる😆
こんな🎸ベーシスト見たことないわ😆

バンドのベーシストの
私のイメージはステージの端っこで
静かに黙々とリズムを刻む人と
思っていたら、
ベースの田村さん よく動き回る事😁
何にでも乗っかってしまうから
あらかじめ 大事な機材には❌印が
貼られているらしい😁

見た目 ただ1人 いつも派手めな
リードギター 三輪さん、
横浜で逃げ出した
🐍アミメニシキヘビが見付からず
眠れない夜を過ごしていたと 
見かけに寄らず小心者😁

それにしても3人は
よく🎸チェンジをする事 👀
エレキからアコースティックに替える
のは他のバンドでも見るけど、
曲ごとに替えちゃう?

エレキ、アコギ、セミアコ🎸

ベースマンも替える、
ポール・マッカートニーが使ってた
バイオリンみたいなフォルムの
ベース🎸とかね、

一緒に観ていた🎸好きなオットは
そこに注目していました👀

ドラマーの崎山さん ドラム・ソロも
カッコ良かった😊
トークも1番 まとまっていた感じ、
昔はパンクっぽいスタイルで
ドラム叩いていたらしい、
確かに初期の頃の動画に それっぽいのある😆

女性アーティストと違い
メンバー、1度も衣装チェンジ無し
でした。

やっぱり 
スピッツを知ったキッカケに
なった ロビンソン は
イントロ流れたらワァ〜って感激😂


それと
アンコールの 群青🎵
歌い終わってからのマサムネさんのMC、
「沢山の人が群青ダンスを踊って
くれてありがとう」
アリーナ席も ひとつ飛ばしだから
踊りやすいよね
私も曲が流れたら自然に体が動いた😁

群青ダンス、
芸人のアンガールズさんが
出演してるMV。

小学生だった息子達も大好きで
パソコンの画面を観ながら
踊ったりしました😁

私もライブで踊りたい〜🎵

お茶目なメンバーが楽しくて😆

群青ダンスの復習をしておこう😆


スピッツ・ファンには有名な
傑作動画を1本紹介します、

気持ちが凹んでいる時とかに
観ると気分が晴れます😃



ライブ配信を観ながら
息子達と暮らした日々も
懐かしく思い出した夜でした。



(スピッツ関連記事 セトリ 動画お借りしました)