ご訪問くださりありがとうございます
今日のお弁当です
鶏の唐揚げ
かまぼこ(すみっコぐらし、ハローキティ)
ほうれん草のおかか和え
昨日の晩御飯の唐揚げを活用
すみっコぐらしのかまぼこ、
これまで
ねことえびふらいのしっぽ
(黄色とオレンジかかった黄色)で
すごくつかいやすかったんですが
スーパーで見ると
新しくとかげとぺんぎん?
(水色と黄緑)と変わっており
どんな感じになるかちょっと心配
青の食材って見かけないのが原因かな
子供の頃から歴史が好きなので
本屋さんで見かけて買ってみました
センター入試以降は
触れる機会も減りましたが(いつの話だ)
改めて読んでみると面白い
個人的には近現代史よりも
古代から中世ぐらいが
ロマンがあって好きです
このシリーズがなかなか面白く
現在テレビでやってる
「3ヶ月でマスターする数学」も
子供たちがなぜか喜んで見てます
仕事で触れない知識を入れるのも
たまには大事ですね
お読みくださりありがとうございました