ご訪問くださりありがとうございます
今日のお弁当です
タコさんウインナー
すみっコぐらしかまぼこ
はんぺんチーズのバター焼き
ほうれん草のおかか和え
今週で1学期が終わるので
お弁当おかずを消費していく方向で
実際のところ学童弁当があるので
全く作らないわけではないですが
頻度は下がるので
さて、その夏休み
毎年出る宿題で
親が最も頭が痛いのが
読書感想文
娘がとにかく苦手で
進まないのなんの
さて、
今年の読書感想文ですが
こんな指示が出るとの噂が
「本の感想に加えて
自分が読んで成長を感じたことを
書くこと」
………
難度上がってませんか?
というのも、
最近話題のチャットGPTで
読書感想文が書けてしまうというのが
問題になっているようで
それを防止するために
「自分自身の成長」を
入れ込むように
指示が出るんだとか
まあ確かに
ズルは良くないですが
親として使いたくなる気持ちは
分からなくもない…
今時ですねえ
(そして本気で今年の夏休みはどうしよう…)
お読みくださりありがとうございました