習い始めて最初の頃、ふと思いついて妻を相手に合気道の稽古をしていたら、妻からこういう風に受けろと言う要求が多すぎると疑問を投げかけられて困ったことがある。その時はこういう稽古の方法だと説明したが、実際には受けにあまり要求するのは武道では無いことに気がついた、今まで全く武道と逆のことをやっていたのではないかと思うようになり、この時から稽古方法は一変した。受けに対してこうに受けろ、力を抜けと言い過ぎるのは武道では無い、健康体操や踊りになってしまう。片手取りの裏技の時、必死に低姿勢で掴んでいかないと怒られるので掴む努力が先になり、これが不自然だという事に疑問を持たなくなってしまった。いつまでもこんな事をしていたのでは……お互いに相手の中心を結ぶ稽古はもちろん大切、稽古方法はいろいろですか゛今は受け〔相手〕にあわせることが中心の稽古をしている。