左は素手、右の写真はほうきで対応(護身術教室にて)
    
合気道は自分の力、体力が弱いという前提に基づいて全国の古武道を参考に考案された武道です。たとえ大きな人間でも付け入るところがあることを昔の武人は理解していました。その崩しの方法の一つが合気です。つまり、腕力の否定です。腕力に頼っている限り合気は理解できないでしょう