合気道(里見道場)に来ている人の年齢構成は子供から大人までですが若い新人を相手にかくしゃくとした人たちが多く稽古に歳の差はありません。これは稽古を重ねるほどに進歩する日本伝来の試合の無い武道だからと思われます。合気道の元は柔術(やわらかいテクニック)です。現代柔道の体力と技の武道とは正反対なのが本来の合気道と思えば60歳を過ぎてから始める人がいるのも当然です。武術の上達は体力と気力の向上に効果があると思います。色々な職業の人との交流は世界を広げます。里見道場の最高齢は七十九歳。


  
 
 道場近くのまねきの湯 露天風呂あり。稽古帰りに入っています。