三船十段が残した柔道の極意です。合気道流に表現すると、相手が押してきたら180°転換か90°転換、相手が 左手で引いたなら 左右に転換、両手で引いてきたら、相手の両手の内、後ろの手の方を中心に回ると良い結果が出ると思います。これは、柔道経験者を相手にした時の私の意見です。両手で襟首を掴んできたら二教、転換して座りながら首投げも有効です。引いてきたら90°転換から合気投げ(相手の足をすくう)も有効ですが、柔道では全て反則のようです。