人体を考える人の体は水分を中心に構成されています。皮の袋に水分が60~70%詰まっていることに気づくと、力んだ拳より、柔らかな拳、開いた手の方が相手の体に響き安いことに気づく。つまり、一撃の拳よりも相手の体に波をおこしたほうが効果がある。この波の起こし方は昔から古武術系に伝わっていることが多い。これが解ると実に面白い。そして、リキミから解放されます。 受けの体に波を起す