浮かせれば軽く倒せる<img alt="" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20161023/09/aikidokodokan/41/7b/j/t02200165_0640048013779719612.jpg?caw=800" border="0" height="165" width="220" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12439551693" data-image-id="13779719612" data-image-order="1"> 周囲の人と合わない人を浮いている人と表現しますが、合気道では合気を掛けられている人はかるく畳から浮いています。これが崩しの一つです。浮かせてから横に揺らせば大きな人も倒れるはずです。これは地震の時に物が倒れるのと同じ原理です。