技が上手く掛からないのは自分が悪いから、相手によって上手く掛からないのは相手が悪いから、もっと上手く合わせてよと思いつつもなかなか上手くいかないことが多い、仕方なく私を呼んでレクチャーさせ、私が掛からない相手を簡単に崩したのを参考に 同じようにやっても やはり上手くいかないので頭はパニック状態になる人が多い。しまいには先生が技を掛けているときは忖度して上手く合わせ、掛かった振りをし、自分が掛けているときは抵抗すると思っている人もいるようです。 合気道は体の方程式です。上手く掛からないのは方程式が間違っているから 答えが間違っていることが分かればそんなに難しい武道では無いと思う。失敗は成功の元 正しい方程式を見つければ気分もすっきりする。失敗するのが当たり前、だから稽古は方程式を見つける気づきの世界。