悪いことは見ない、聞かない、言わないことが上手な人生を送るコツという教訓だそうです。ただし、悪い人に対する真実の悪口と悪くない人への悪口は違います。ねたみやそねみから出る悪口は不毛ですがその人に対する間違いの指摘は本当のことで悪口ではありません。「間違いの指摘」は建設的な意見ですから貴重な意見として拝聴するべきだと思います合気道の技についても多々あることです。昔の師範は技の本質を見せざる、解説は聞かせざる、極意は言わざる。つまり、弟子は見よう見まね、技を盗み創意工夫して極意を得た者のみ独立するのが日本の伝統芸術です。


江戸時代の弓と籠