
河内源氏の嫡流です 歴史講演会で徳川や由良を始め多くの下剋上で成り上がった武士は源義重の子孫に成りすましたそうです。
戦い方にはいろいろありますが、戦わない方法もあります。世界の国々は常に経済戦争、領土戦争等の臨戦態勢です。経済戦争は命のやり取りが無いものの立派な戦争です。パクリ、スパイ、競争相手の人材を高給で雇い入れる等は日常茶飯事です。生産委託している外国の企業が同じ商品を他に販売するなどはやろうと思えばやれるし、被害にあった企業から聞いたことがあります。孫子の兵法にいわく、「それ戦勝攻取してその功を修めざるは凶なり。命づけて費留という」(火攻篇)。ライバルと手を結ぶかたちで「まさか」のピンチを終結させる方法で乗り切れ。つまり、合気道の技では敵を丸め込む、相手と一体化する、相手の力を利用する。和合、調和するのも方法としてありえます。それがだめなら法的手段に訴えるしかないが、相手が普通でない国や人なのでまともな国、人は苦労しているのです。正当な手段で自分の一部にしてしまう。仲間にしてしまうのが丸め込むこと。つまり合気道の極意です。