ボクシングの防御方で危なくなったら逃げ回るよりも懐に飛び込んだほうが良い。身を守るための安全地帯といってよい。合気道の稽古の一教、手刀で頭を打ちおろし(正面うち)に来たところを懐に飛び込んで両腕を抑えた状態を正面打ち一教抑えの技になります
入り身は相手の横に飛び込む、転換は入り身して転換、正面に飛び込むか、相手の横に飛び込むかの違いだけ。飛び込み方にはもちろん理合がありますので道場で稽古してください。