世界の歴史の転換点はウイルスによる病気や火山の噴火がきっかけになっているようです。今回の新型コロナがどのような社会の変化をもたらすのか不安な気持ちにさせられます。習い事の多くは春に始めますが、今期はその間、道場は閉館していましたから入会者はゼロです。先行きが不安で右往左往している人が多いのではないでしょうか。今までのグローバル社会の勝者は低賃金を武器にしたチャイナでした。日本からあらゆる産業が隣国に移転していき、日本は仕事を見つけるのに大変でした。ホームセンターで販売している竹ぼうきは280円、京都のある寺が使用している日本製の竹ぼうきは1万円、勝負になりませんよね。でも、今まで工夫して頑張ってきたのですから、なんとかなると思います。日本人は日本文化を見つめなおせば、とんでもない優秀な民族であることに気づくと思います。日本の精神文化は世界一です。日本の伝統武道、試合のない合気道の神髄が平和に導くと思います。稽古を続けてください。

