脳を鍛えるには「脳をマンネリ化させないこと。右利きの人は左手を使うようにする。なぜかというと、右利きの人は右手を使うため左脳が鍛えられていますが、あまり使っていない左手を使うと使っていない右脳が鍛えられます。利き手ではない左手を使うだけで潜在的な能力が開発され、ポテンシャルが広がります。左利きの人はそもそも両利きのことが多いのですが、もちろん右手を意識的に使うことで左脳が鍛えられます」合気道は左半身、右半身で同じ技を繰り返して稽古します。日常でも左ききのつもりで行うと良い。普段慣れていない手を使おうとすると考えることで脳がマンネリ化から今までと違うことに脳は新鮮さを味わいます。それが脳を成長させていきます。合気道は考える武道です。今までと違う体の使い方、右利きの人が使わなかった左を使います。脳軟化防止に役立つと思います。年配の方に特に良いと思います。 
日光江戸村