足を引っ張るとは人のすることを邪魔する言葉ですが、武術では蹴ってきた相手の足をつかんで引っ張ることにより攻撃を防ぐことです。合気道の入り身と手の動きを身に着ければ、蹴られた時に身をかわして足をつかみ引っ張るのは簡単な動作です。合気道の稽古で足技はありませんが、蹴りに対する技は心得として会得すべきです。