今日は日本が出来て何年ですというニュースが何故か無いと思うのは私だけでしょうか?皇紀とはウガヤフキアエズノミコトが2677年前に橿原宮で即位し神武天皇〔カムヤマトイワレヒコ〕となった記念日だからです。日本人なら即答して欲しいものです。西暦 (2017年)+紀元前660年(神武即位)が2677年です。神武天皇の本拠地の北九州は日本の国歌である君が代の詩の発祥地と言われています、当時天皇家が九州に本拠があったのは海外の緊迫した情勢と大陸との交流が密になったためと言われています。君が代は世界最古の国歌とも言われています。縄文の時代は国と言う意識や考え方は存在してはいなかったはず、しかし、海外の民族に対する防衛を意識するようになって、国と言う意識に目覚めて建国と天皇の即位という儀式が2677年前に行なわれたとのこと、余りに古くて証拠が無いのですが。これから道場の玄関に国旗掲揚します、道場はお休みです。