優勝おめでとう!(関西学生) | 天理合気道

天理合気道

大変身!大開運!大発展!

6月11日(日)、住吉大社武道館に於いて第43回関西学生合気道競技大会が開催され、天理から男子3名と女子3名が出場しました。

   

【乱取競技】

〈個人戦男子〉

 天理大は(4回生)是常、(2回生)政田、(1回生)中野が出場、残念ながら全員1回戦で敗退しましたガーン

 優勝は神代選手で大阪公立大学から初めての乱取チャンピオン輩出となりました花火

 

 

〈個人戦女子〉上矢印

 (1回生)鈴木がCブロックの決勝で関学選手に敗れ、Aブロック(3回生)有本とBブロック(4回生)大朋が勝ち抜き決勝リーグに進み、有本が優勝まじかるクラウン大朋が準優勝チョキとなりましたお祝い

 

 

〈男子団体戦〉上矢印

 天理大男子は3名で出場。初戦の相手は大阪公立大学で先鋒と次鋒が不戦敗ショボーン中堅の中野、副将の政田が負けて、大将の是常が今大会個人戦チャンピオンに勝ったものの1対4で敗退しましたプンプン

 

 凄い勢いで強くなってきた大阪公立大学が初優勝か!?と思いましたが大将戦で抑えて近畿大学が見事優勝しました。

 

〈女子団体戦〉

 

 初戦の相手は国士舘大学で先鋒の(3回生)有本が余裕かましすぎとウオーミングアップ不足で調子に乗れず負けてしまったが、中堅(1回生)鈴木と大将(4回生)大朋が難なく勝って2対1で勝利、決勝は先鋒の鈴木が引分け、中堅の大朋が突きで完勝、大将の有本が引分け、1対0で勝利し優勝まじかるクラウン三連覇達成となりましたお祝い

 

 

【演武競技】

〈男子対武器〉と〈女子対武器〉は不出場ですショボーン

 

〈男子対徒手〉で是常・政田組が出場し、3位入賞グッ

  

〈女子対徒手〉で大朋・鈴木組が出場し、3位入賞グッ

 

〈男女混合〉では有本・中野組が出場し、準優勝でしたチョキ

 

今回も大活躍ありがとう乙女のトキメキ 優勝おめでとうお祝い

成山師範と関西学生合気道競技連盟会長の松尾先生を囲んでオール天理で記念撮影ですカメラ