実は~
家、建てました!
産後の実家でゆっくりした後は、
アパートではなく、新居へ行きます

という事はですね、そう!
引っ越しがあるのです

家族に手伝ってもらい、
明日から引っ越しです

外構途中の写真ですが
こちらがマイホーム

平屋にしました\(^-^)/
え?殺風景?
いいんです!殺風景でいいんですよ

私は!!花壇とか畑したらいいのにとか聞こえてきそうです。
無理ですからお世話が。
仕事増やしたくないんです。
防草シートは敷きましたが、生えてくるでしょ!
草様が
むしろ全部コンクリートにしてやりたいぐらい。

いや、お金もないが見た目が流石に全部はおかしいな。
木も結局世話しないといけないからやだとゴネた(笑)
旦那ちゃんに
「プランターでお花育てたら?」とか言われたけど、
「育てたかったら育てて良いよ、ただ最後まで
面倒みてな。放置しやんといて」
とお願いしました。
花は好きさ
見るのはね。

ただ育てるとなると無理です

お庭にお花育ててる人は凄いと思います

子育ても始まるし仕事再開したら
時間ないからしたくないです。
中はこんなです

入院中も家の事考えたり、
連絡しなきゃいけない事があったりと忙しかった

何も考えずに出産だけに集中したかったのが本音。
でも実家にいる間に新居で使う備品の準備とか、
家の確認とか出来たのはありがたかった。
仕事しながらだと直ぐに家を確認出来なかったし。
まさか新型コロナウィルスでこんな世の中になるとも
思ってなかったけど。
家建てるのもう少し遅かったら、
材料や家電が手に入らなかったかもしれない。
現場監督さんに聞いたら、
トイレや食洗機が手に入らない
メーカー自体に注文がかけられないとか。
ショールームも閉まってて見に行けないんだって。
娘連れて色々遊びに行きたかったのに、
コロナのせいで出掛けられない

オリンピックも延期になったし。
私は産休の間にオリンピックあるから、
毎日観戦するんやって楽しみにしてたのに

あ、話が脱線してってしまった。
とりあえず、荷物を新居に放り込んで、
少しずつ片付けていこうと思います
